
帝王切開後の経過
産後およそ半年。
今日は双子ちゃんではなく
帝王切開後の傷について
帝王切開を終え、退院後は自分で
傷の保護テープを貼るのですが
1ヶ月くらい貼っとけばいいよね?
と思っていたところ…
産後1ヶ月検診で、
先生に確認したら
「最低3ヶ月くらいは
貼っておいた方がいいよ」
と言われ
産後の助産師さん訪問では
「うーん、半年くらいは…」
と言われ、長ッ…となる私
しばらくはアトファインLサイズを
愛用してました
かぶれにくいし、剥がれにくい!
が、週1~2回貼り直すので
まぁまぁお値段かかるわけで…
……………………
産後2ヶ月頃、
もうちょっとコスパのいいテープ
ないかな?と探してみたのがこれ。
幅広のシリコンテープで
好きな長さに貼れるのが良かった!
でも、若干剥がれやすいのと
わたしは肌がよわよわ
(すぐ湿疹が出てしまう…)なので
時々かぶれて痒くなってしまう
……………………
で、次に試したのがこれ。
とにかくコスパが良い!
が、
またも時々かぶれて痒くなる
そして何より困ったのが
剥がすのが痛い上に、傷口に
粘着剤がこびりつく…
(わたしだけ??)
剥がす度にストレスだったので
早々にアトファインに戻しました
……………………
そして、
やっと辿りついたのがこれ!
マイクロポアが合わなかったので
これもダメかな…と諦めモードで
買ってみたのですが
剥がす時に痛くない!
粘着剤もつかない!!
かぶれもほとんど起きないです。
そして比較的剥がれにくい。
たまに痒くなってきた…と思っても
コスパがいいので
気軽に「よし、剥がして薬塗ろ」
って思えるので、ありがたや
いまのところ、
これに落ち着いてます!
……………………
もうそろそろ
貼らなくてもいいかな?
とも思うけど、
まだ擦れたりして痛い時があるので
もうしばらくお世話になりそう