ひとりごと

ひとりごと

こちらからのコメントやペタはなかなかできません。
気分が乗ったときだけコメントやペタをいたします。
ペタ返しをご希望の方はご遠慮ください。
コメントの返信は基本的にできませんのであしからず。

Amebaでブログを始めよう!

前回の続き

 

11月14日に第一只見川橋梁の撮影に行った帰りに喜多方市の新宮熊野神社長床に寄ってみました。

長床はかなりの混雑ぶりでした。

 

入っていったところに大銀杏がありました。

 

樹齢800年の大銀杏は黄葉していました。

 

新宮熊野神社長床

 

新宮熊野神社本殿

 

長床

 

 

 

今年はここが紅葉の見納めになるのかな。

あとは時間があれば今年行ったところをアップしていきたいと思います。

 

今日(21日)は月例ウォーキングの再始動日でした。

涌谷地区を一回りして10kmのウォーキングでした。

 

 

11月14日に道の駅尾瀬街道みしま宿近くの第一只見川橋梁ビューポイントへ行ってきました。

天気も良くきれいな紅葉が撮れました。

 

一番上のビューポイント

 

 

 

電車が右から左へゆっくり走ってきました。

橋梁の上ではゆっくり走ってくれました。

 

上から2番目の高さから

周りの山が紅葉していました。

 

今度は左から右へ

 

 

 

ここは以前(7月31日)に来たことがあったが周りは新緑が新鮮でしたが

紅葉になればきれいになるよと言われていたので、もう一度訪れてみました。

 

帰りは喜多方市の長床へ寄ってきました。

これは次回へ続く。

 

またまたご無沙汰しております。

コロナも大分落ち着いてきまして、宿泊の旅も出来るように成った気もしております。

そこで11月6,7日に奥入瀬と蔦沼に行ってきました。

天気も良く散策日和で奥入瀬の散策には絶好の天気でした。

しかしながら、奥入瀬の紅葉は終わっていました。

ということで、奥入瀬の部分は割愛して、蔦沼に行きます。

 

 

11月7日 5:53

5:30頃蔦温泉を出発して10分程で蔦沼の展望所に到着。まだこの時刻では観光客は4、5人程度でした。

沼面はまださざ波が出ていて、見るところではありません。

 

5:56

 

6:13  沼面が鏡面になり反射してきました。

 

6:14

 

6:25

 

6:26 疲れてきたのでこの時間が最終になります。

この時点で観光客は30名ほどに増えていました。

この居続けても他の観光客に迷惑がかかりそうなのでそろそろドロンします。

 

9:22

蔦旅館に戻り、朝食を食べ、一風呂浴びてもう一度訪れて撮ったのが上の写真になります。

すっかり色褪せてしまいました。この時は5、6人の観光客でした。

やっぱり写真を撮るのは時間が大切なのだと、再認識しました。

 

蔦沼も紅葉の時期が終わりかけていましたが、それでもかなりの観光客が訪れていました。

ここの最盛期は10月中旬から下旬と言われていますが、その時期は人数制限をしているようです。

来年も来ようと蔦温泉を予約をしようとしたら、この時期の土曜から日曜にかけての予約はすでに満杯と言われ、予約できませんでした。(平日なら(電話で)予約できそうです。)ネット予約はまだ受け付けていないようです。

 

今回は蔦沼だけの案内になります。

 

ようやくウォーキングが再開しました。

毎月1回月例会のウォー金をしていたのですが、コロナウイルスの影響で昨年はほとんど出来ませんでした。今年は1月と3月に行いましたが感染者が増えてきたことで4月から中止になってしまいました。

(オリンピックも始まり)ワクチン摂取者が増えてきたので、7月から再開することになりました。

 

例会最初の場所は伊豆沼の畔を11km程のウォーキングになりました。

新田駅から昆虫館までの往復をゆっくり歩いてきました。

参加者は45名程度と普通よりは少なめでした。

普段、ウォーク中は写真を撮ることはあまりないのですが、今回は撮影場所があったのでちょっと撮ってみました。

 

蓮の花で覆われていました。

 

 

上の花とは違う場所です。

 

 

 

昆虫館の側の蓮

 

今回は気温が高く、熱中症気味の人が出ました。

 

コロナの影響で外へ出掛けることが少なくなったり

久しぶりのウォークでバテてしまいました。

次回のウォークは8月7日の予定。

 

昭和万葉の森へ懲りずに行ってきました。

前回(7月10日)行ったときはヤマユリはつぼみが多かったので、

一週間後(17日)に行ったら見頃を迎えていました。

 

一輪だけクルマユリが咲いていました。

 

この日は天気も良く、多くの人が訪れていました。

 

ここ3日ほど天気も良く、気温も高くなっています。

梅雨明けを実感する日が続いています。