木造住宅にはモジュールと呼ばれる一定の長さは決まっています。
芯-
芯
三尺=91cm
一間=六尺=182cm
この長さを基準に家はできています。
そして、材料の太さや強度を考えて、
木造住宅の大広間は芯芯二間(364cm)
が一般的です。
そんな中、いまの時代は大きなリビングダイニングキッチン(居間、食堂、台所を一部屋にまとめた部屋)が求められていて、
二間半が必要になっていると感じております

ちょうど、今回のリフォームでチャンスがあったので挑戦します!!
二間半にもちはなしへ。
材料の成は27cmはば10、5cm。
継ぎても途中にあるので補強します(・Д・)ノ
そして、柱に仕込む為の切り欠き
それに合わせて補強梁も加工!!
二間半の特大リビングが見えてきました


