こんにちは、

 

逆カルチャーショックから人生好転!のいとがゆみこです♪

 

 

 

私のプロフィールはこちら↓

 

 

 

先日、わたしが新入社員初日から

10年間お世話になった、

上司のお誘いで、

お食事会に参加させていただきました。

 

 

 

この上司さんはいま、

出向でたまたま、わたしの

夫の会社の社長をされていますw

 

 

社員を200人抱える、

地方の部品工場の責任者。

 

そこに同席なさっていたのが、

総務人事時代から長くお知り合いのお二人で、

 

他社の元総務部長の役員さんと

関連会社の協同組合のマネージャーさん。

 

 

 

日本海の美味しいお魚と

自然いっぱいで育った牛のお肉を

堪能しながら、

 

会社の今後や、

ヒトの生かし方の考え方

社会人としての人事制度のあり方など、

 

お仕事のお話ができることが

本当に楽しくて仕方ない2時間でした〜照れキラキラ

 

 

 

 

入社から11年お世話になった会社で、

このようなお話ができる仲間が

いたことが、

 

本当に財産だったのだなーと

しみじみ思ったりおねがい

 

 

わたしが仕事を

楽しくできたのは、

 

「一緒に頑張ろう!」と言い合えて

応援しあえて、声をかけ合える

 

そういう仲間がいてくださったからだ

 

と改めて感じて、

心から感謝の気持ちになりました。

 

 

 

 

さて、皆さんには、

 

一緒に頑張ろう!支え合おう!

言い合える仲間や、

場所がありますでしょうか?

 

 

 

今回、この素晴らしい方々とのお話で

印象に残ったことがいくつかあったので

今日はそちらをシェアさせていただきます!

 

 

きっと

・最近、仕事にハリがない

・もっとバリバリ働きたいけど気持ちが追いつかない

 

このように感じている方でも

 

「3年後には人に恵まれて

 魅力的な仕事をしていたい!」と

希望をもてるようになりますよビックリマーク

 

 

 

1.視点のアップデート

 

 

わたしにいただくご相談の中にも

「SNSを見ているとしんどくなる」

「情報を入れすぎると疲れる」

というお声もあるのが事実、、、

 

情報がありすぎる社会なので

 

他人のがんばっている姿が

希望になることばかりではないと思います。

 

 

そういう方でも

自分が社会に居場所が欲しい

社会に貢献したい

 

そのために

スキルアップしたい、と

 

思っていると思うんですよね。

 

 

そんな時は、

 

新聞やニュース、

流行りの文献やニューワードなどで

 

ちょっと流行っているトピックに

興味を持って調べることから

始めるのがいいと思います。

 

 

大企業の役員さんたちなど

経営をする人が何を大事にしているかというと、

 

見る視点を

常に社会の動きに合わせて

更新し続けること。

 

 

会社側の立場で

働く人は、常に

 

自分や自分たちの世界が中心ではなくて、

 

社会で何が起こっていて、

働く人や環境にとってこれから

何が大切にされるべきか、の

アンテナをいつも張っていて

 

「自分たちの環境にも

 何か取り入れられることはないか?」と

常に外の情報を入れることが大切

とおっしゃっていました。

 

 

ちなみに、

昨日わたしがカフェで仕事していたら、

前の席の人が、メタバース関連の本を読んでいました。

 

その瞬間

・メタバースってなんだったっけ?

・メタバースって、自分の仕事に

 どれくらい関係してくるんだろう?

 

と無意識に調べ始めていたのですが

 

こうやって、

新しい言葉や、それによって

起こりそうなことを

 

”自分ごとに落とす”のは

大切だと思うんですね。

 

 

その姿勢が

「視点のアップデート」をしていることになります。

 

 

それは必ず武器になって、

社会で役立てる魅力になってくれます。

 

 

皆さんは、日々どれくらい

専門外のことにも

アンテナを張り巡らしているでしょうか?

 

 

 

2.仕事の人間関係の基準

 

 

 

仕事に対する姿勢は

周りの人にも空気のように

伝わっていきます。

 

皆さんは、仕事に対して

どんな姿勢を持っているでしょうか?ニコニコ

 

 

その姿勢は、

きっと周りの人に

伝わっています。

 

 

特に日本では、

口に出さなくても空気を

感じられる文化なので

言葉では騙せません。

 

 

 

わたしが今回、お食事を同席した方々に

誘っていただき始めたのは

25歳くらいの頃からだと思いますが、

 

 

今回の食事会で

わたしは初めて聞いてみました。

 

「もう一緒に働いていないわたしを

 なぜいつも誘ってくださるんですか?」

 

と率直に聞くと、

皆さん口をそろえて言ったのが、

 

「あなたががんばってるからだよ!」と。

 

 

 

確かに、わたしははたから見たら

(どうせ報われないのに)と

思うようなことも

やり続けちゃうところがありますがグラサン

 

 

 

 

ここでわたしは気づいたんですよね。

 

いい学歴があるとか、

英語ができるとか

海外経験があるからとか、

これまでの職務履歴があるからとか。。

 

人間同士の繋がりは、

そんなことでは深まらない。

 

 

それよりも

 

同じ目標や夢を持ち、

同じ気持ちで立ち向かう人たち同士が

 

長く自然にお付き合いできるんです。

 

 

だから、

ビジネスパートナーとして

どの上司、先輩、コンサル、コーチを

選ぶべき?と迷ったときは、

 

自分の熱意と、相手の熱意が

マッチするかどうか、

同じ方向を向けるかどうか、を

基準にすることも大切です。

 

 

そして相手を選ぶ前に、

 

自分が一体、

・その仕事にどういう姿勢なのか?

 

・どういう方向に持っていきたいのか?

 

・絶対に手放したくない信念は何か?

 

など、

自己分析しておくことも大切ですね。

 

 

あなたは、

同じような熱意の人を選んで

一緒に行動しているはず。

 

 

これから5年後も

そのままのあなたでいいですか?

 

 

ご自身に問うてみてくださいね^^

 

 

 

 

長くなりましたが、

今日は先日の

元上司との交流で気づいたことを

シェアしました。

 

 

自信のない人も、

自分磨きをがんばっている人も、

 

みんな社会で必要とされています!

 

 

 

たまには心許せる人と話したり、

モチベーションの上がる場所へ行ったり、

 

自分のことを深く

見つめられる時間を

持ってみることは大切ですね!

 

 

 

今日も、心地いい1日になりますように♡

 

いとがゆみこ

 

■□▪▫■□▫■□▪▫■□▫■□

 

\🎁LINE登録プレゼント🎁/

 

●内定に一気に近づく!

 『面接官の本音&回答例11パターンPDF』

 

 

↓↓お問い合わせ・相談お申し込みはこちらから☘️

友だち追加

 

 

インスタグラム更新中飛び出すハート見る

 

■□▪▫■□▫■□▪▫■□▫■□

 

海外経験者のためのキャリア支援サポーター

元人事・ゆみこ姉さん

■□▪▫■□▫■□▪▫■□▫■□

 

●プロフィール

 

広島県出身、島根県出雲市在住

 

外資・日系企業の人事職11年

 

30歳でカナダにキャリアアップ留学。

帰国後、日本の職業文化に

逆カルチャーショックを受け、

自分の強みを生かしたキャリア形成に悩む。

 

結婚を機に、国立大の国際部門に転職。

強烈な日本の縦社会に、さらに病む。

 

TCSコーチングアドバイザー取得

2021年起業。

 

・転職活動/お仕事のお悩み個別相談

・帰国者コミュニティ などを展開中。

 

■□▪▫■□▫■□▪▫■□▫■□