どーも。こんにちは。

 

あら気が付けば。

本当に年末になってきましたねぇ。

 

ついつい寒いと猫背になっちゃって、

猫背→気づく→正す→寒い→猫背→気づく→正す→知らん間に猫背→気づかず猫背

そんな毎日です。

姿勢って とっても体にも心にも大事らしいので、

宜しくお願いします。

 

 

新しいkippis

シーチング生地です。

巾着つくるだけでもとっても可愛いな。

 

 

シロクマ。

こちらは、オックス生地ですこししっかり目。

7m巻きで入ってきていますので、通園グッズにもオススメです。

こういう色味の生地を見ると、カラーテープ、カラーロープの組み合わせを想像して、楽しんじゃいますね。

女の子は、もちろんピンクもね。

 

 

実際はもっと深い赤なんですが、

写真の現像室のような。とっても魅力あるカラーで登場してくれました。

 

 

ブラウスやワンピースにも。

 

 

ドットがデコボコ。面白い生地です。

洋服におすすめです。

 

 

 

 

さて!お客様の作品をご紹介します!

 

 

ノーカラーコート*

素敵なグレーの綿麻生地で、ノーカラーコートを。

さりげなくAラインで、シンプルにかっこいいです✨

 

 

こちらも綿麻生地です。

まっすぐシルエットで、使い勝手が良いんですよ~

何年も前から作られていますが、今もちょこちょこと作られる方がいらっしゃいます。定番のカタチ。ですね♪

色もいい色です^^

 

 

こちらは、ストライプの綿麻生地でエプロンを♪

結構工程の多い作りですが、素敵な仕上がり!

ボタンやひもは無く、後ろをクロスさせるだけ。

オシャレなエプロンです✨

 

こちらは、バルーンパンツを*

濃いブラウンで、かっこよくオシャレにキマっています!

スタイリングがかっこいな、、、

ざっくりとしたニットにバルーンパンツ。

やっぱり張りのある生地がシルエットをしっかりキープしてくれますね~♡

 

 

こちらは、marimekkoでトートバッグを*

中袋は、グレーのキャンバス生地を。

出来上がったら、皆さんも作りたい!!となって、盛り上がっていましたが、、、、もうこの柄は入ってこないようです。

残念!ごめんなさい!!悲しい!!

大胆な柄が、本当に素敵なバッグです♡♡

 

小さな三角バッグ*

ファスナーの色を変えて、持ち手の革テープも、黒と茶に。

プレゼントにいいですね~♪

小さくて、可愛いバッグです♪♪

 

こちらは、綿麻ウールの生地で作られた、バレルスカート。

中心からサイドにタックを畳んで、

裾はしぼまっています。

広がらず、履きやすいかもしれません!とのことで♡

上品な生地で、とてもお似合いでした^^

 

 

こちらは、コットンツィードで、トラウザーパンツを*

お手持ちのベストと、グレーのヘリンボーンがお揃いで♪

素敵なコーディネートでした♡

ラインも綺麗で、短めの丈が、ショートブーツにすごく合いますね!手作りのネックレスもイヤリングも、可愛かった♡

 

 

こちらは、ゴブラン織りでバッグを*

70×50cmのカット生地で、こんなバッグが作れちゃいます。

外ポケットもつけて✨

中袋は、あづみ野木綿で鮮やかに。

本革の持ち手も柔らかくて、いい味が出ています。

 

 

スリットワンピース*

あづみ野木綿で作られました。

大きく入ったスリットがポイントの重ね着専用のワンピース!

たっぷりとしていて、かっこいいです。

ポケットも大きくして、ロックミシンをわざと表に出して。(見えにくいですね。)

 

 

こちらは、ウールモヘアのセーター*

ヴィヴィットな赤色を大胆に入れて。

ゆるめの襟ぐりには、黒いリボンを。

ちらっと覗く袖口の見返しも赤に。

パッと目を惹く、オシャレなモヘアのセーターです!!!

 

こちらは、グレーベージュのコーデュロイで、ジャンパースカートを*

このジャンパースカートも、殿堂入りしてますね~

皆さんに愛されています^^

重ねている、セーターも手編みですよ~♡

クオリティーが高いな。。。

 

kippisでタックバッグを*

なんと可愛い!!!

キャメル色との相性の良さが✨

お客様らしい、可愛らしいバッグです♡^^

 

ハマナカソノモノヘアリーで編まれた、ベレー帽♪

優しいライトグレーで。

とっても似合っていました^^

こちらのベレー帽も今年人気ですよー!

 

 

 

 

 

今年も残すところあと少し。

本日の夜も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

itogaku.

 tel⇒ 0778-42-6255

mail⇒ itogaku.sawazaki@gmail.com

instagram⇨  itogaku_fukui


福井県鯖江市本町1-2-7
定休日:日曜
営業時間:13:00~19:00

 

(さわざきミシン毛糸店: 0778-51-0315)

 

=============

 

編み物教室 1回 1000円

 

12月

21日(土)午前

25日(水)午後

28日(土)午前

 

午前 9:30-12:00

午後 1:30-4:00

 

編み物師範講師 澤崎明美

 

予約不要

==============

ミシンタイム 1回1000円

午後1:30-4:00

 

12月

21日(土)満席

24日(火)満席

26日(木)満席

28日(土)満席

 

1月

7日(火)残り1名様

9日(木)満席

11日(土)1日ミシン 満席

13日(月祝)満席

14日(火)満席

16日(木)残り1名様

17日(金)夜の部 満席

18日(土)満席

21日(火)満席

23日(木)満席

24日(金)残り2名様

25日(土)満席

28日(火)空席あり

30日(木)満席

31日(金)夜の部 空席あり

 

ミシン、糸、アイロンは貸出

※ 裁縫道具(待ち針、縫い針、定規、チャコペン、チャコペーパー、ソフトルレット、糸切はさみ、裁ちばさみ、など)は、ご持参ください。

 

ミシンタイムのみ、要予約。

 

===============

※店頭にて、月毎の教室カレンダーをお配りしております○

 

教室では、テーマなどは、ございません。

お好きなアイテムをお作りいただいております。

お作りいただくアイテムについては、要相談。

 材料は、当店にてお買い上げください。

お持ち込みはご遠慮いただいております。

※時間延長はしておりません。

 

お気軽にお問合せください^^