おっ!いとちん久々の更新じゃんww  最近ぶっちゃけサボってかも・・・てか忙しいのなんのって!!

なので皆様のblogにもなかなかとお伺いできなくて・・・スンマソ。


サボってた間に起きた出来事を書き込みたいのはヤマヤマなんだけど、ネタが多すぎちゃって多すぎちゃって。

単刀直入にいえば・・・いとちんは相変わらず!ってコトで・・・。


先週は木曜日~日曜日まで地元の秋祭り!(いとちんはいったい年に何回祭りやってんだ!?)

正直、秋祭りは軽く流すつもりだったが、練り総監督という大役を任せられ雁字搦めに・・・

ま~終ってみれば楽しかったな~って思うんだけどね!! 結局楽しんでんじゃんwww


しかし未だ祭りの疲れが取れない。 昨日は根津甚八(寝ずに)で仕事にいったせいか、頭はフラフラするし

嫌な汗が出る感じの嫌~な一日だった。 そんで今日もまだ足が浮腫んでるし足痛いし・・・

歳はとりたくないモノですな!  祭りも終わりコレでのんびり出来る!!って思ってたら友人の結婚式の

準備(花、音など)もやんなきゃならんし、ブライダルシーズン真っ只中のため仕事も忙しいし・・・


そーいえば、先日書き込みでお知らせした ”Nitin Sawhney”の新アルバム『London Undersound』を

やっと聴くことが出来た。 なんか久々音にドップリと浸るコトができたかもな~ やっぱ、音楽は癒しだね♪



それでは、本題に・・・


Nitin Sawhney


London Undersound 待望の新作 Nitin Sawhney / London Undersound


アルバムを手にしてやっとゆっくり聴くコトができた。

彼(Nitin)の音楽には独特の世界観あるのは前作、

前々作からもよく知っているので、今回も聴く前から

ワクワクドキドキ!!remix誌の彼の談話を読んで聴く前

からテンソンUPだった。

いざ聴いてみると冒頭からいきなりNitinワールドに

どっぷりと入り込んでしまうほどです。

相変わらず、メッセージ性の強い歌詞にエレガントな

メロにメロメロになったコトについては言うまでもない!

それくらい彼(Nitin)の音楽には美しい。



Nitin Sawhney 英国生まれのインド人(ブリティッシュ・エイジアン)。タブラとドラムン・

ベースで斬新なリズムを探求し、タブラン・ベースと評されることもある。

『私のアイデンティティと生い立ちは、己によってのみ明らかにできる。

それは、政治、国籍、宗教、肌の色をも超越していく』と語っている。

自らが幼少期に直面した人種問題や政治、宗教などと重たいテーマを

扱う彼の音楽は何故こんなにエレガントで美しいんだろう?

彼曰く、”リスナーの気分を落ち込ませて、惨めな気持ちにさせるような

音楽は作りたくない。ただ、僕(Nitin)のコンセプトを理解して欲しいだけ”

いま、音楽には政治的な声が必要だ。何かしら言うべきことがある

音楽が必要だと感じている。もう内容のない音楽はうんざりだから。




Nitin Sawhney

           1. Days Of Fire feat. Natty

           2. October Daze feat. Tina Grace

           3. Bring It Home feat. Imogen Heap

           4. Interlude 1 - Ghost Image

           5. My Soul feat. Paul McCartney

           6. Interlude 2 - Soledad

           7. Distant Dreams feat. Roxanne Tataei

           8. Interlude 3 - Street Sounds

           9. Shadowland feat. Ojos De Brujo

           10. Daybreak feat. Faheem Mazhar

           11. Interlude 4 - Identity

           12. Ek Jaan feat. Reena Bhardwaj

           13. Transmission feat. Tina Grace

           14. Interlude 5 - Tension

           15. Last Train To Midnight feat. Aruba Red

           16. Interlude 6 - Ronald Gray

           17. Firmament

           18. Charu Keshi Rain feat. Anoushka Shankar


 


アルバム全体の流れを味わって欲しいんだが、なかでもお気に入りの①と③をどぞ♪

タイトルクリック  いとちん評価ズバリ【★★★★★】 ★5つ! 出た、満点!! 

いとちん強烈に推薦盤です!




では、しーゆー♪♬♫



みなさま、秋の夜長はどうですか?

のんびり、まったり、もっこり?してますか???

少しづつ肌寒くなりましたね!

風邪なんてひかないようにね!