今頃の時期なると北海道から年に1回しか出会えない百合が送られれくる。その名の『あすか』
連日の猛暑のなか、当然花の寿命は短いが・・・暑い夏でもやっぱ花のある生活はいいもんだ。

あすか八重咲きの百合『あすか』はこの暑い夏にしか
お目にかかれない・・・冬の『あすか』も見てみたいが・・・
通常百合の花弁は6枚に対し、『あすか』は40~45枚くらい
非常に花弁の多い百合です。
花の大きさは小ぶりにもかかわらず、とてもゴウジャス。
値段もゴウジャス。
また来年までお目にかかれないのが残念だけど、
1年通してこの時期しか出会えないてのがいいかも。




ヨ★ゴレさんから・・・
ヨ★ゴレ パック
本人曰く、寄せ集め感タップリの贈り物・・・
レコ2枚、mixCD、手作りのドクロストラップ、七味。
写真に載せてるドクロストラッフには、オイラの好きな石”オニキス”が・・・
前々回『Sounds Of Blackness』ネタからヘビーローテーションだったので、Ann Nesby 『Hlod On』のレコはタイムリーに嬉しかった。
シーズン的にもよく合う・・・
ホントに”ヨ★ゴレパック”ありがとうございました。




          CLAMMBON & NUJABES-imaginary folklore


原曲よりコッチのほうが好きも!(餅、原曲もいいけど・・・) メロー過ぎなトコロも含めて・・・
この曲がきっかけで、原田郁子の曲を聴くようになったかもな~


では!さよおなら


あと2日・・・