赤坂ではたらくちょいダメリーマンのブログ -39ページ目

笑わず嫌い王@めちゃイケ

生保リーディングカンパニーの社員と懇談会に行ってきました。

思っていたよりも固くなく、逆にカッコいいカンジの人が多かった。
これもトップである所以なんですかね。

さわやか+知的さ

が兼ね備わってたように思えました。
一人はバリバリの体育会系で、
去年の都銀リクと同じ理由で金融業界に行ってたのが
印象的でした(笑)

今後とも選考に進めるように
必死に質問しときました。
前日に予習できずに初歩的な質問の連発だったけど、
丁寧に答えてくれて、
こちらが興味持ってくれてるカンジをアピール出来たような予感。

このままリクで進むのか、ふつーに選考するのかわからないけど
とりあえずは終わってほっとした~。

その後は高校の友達らと自由が丘で飲み。
ゼミのHPでのキャラが全然違うと指摘を受けたのが面白かった。

高校のとき(予備校も含めて)と比べてやっぱり違ってる部分があるんだろう
なぁ、と思いつつも、厳しいツッコみ連発で結構刺激的だった。

二日連続終電…
この時期に如何なものか。

卒業旅行etc・・・

ライブドアの話題がトップニュースで始まった「News23」。

やり方が汚いとか、金があればなんでもできると思ってるとか、そんな評価を政界・財界の方はしているようですねぇ。

よくわからないけど、汚いのかね。
ホリエモンはメディアで更に何かやりたかったんでしょ。
あくまでも手段だったわけで、目的も見ずにアレコレいうのはどうなのか、
正直、お偉いさん達の思考回路はわかりません。

市場で汚いことがあったなら罰せられるわけで、
ルールに乗っ取ってやったんなら、そんな騒ぐことじゃないでしょ。

と、素人なりに感想を。


そんな勝ち組の余興(笑)はさておき、
明日は本命メーカーの説明会。
いやー、個人的にはいよいよ本格化してきた、ってカンジです。

内定太郎さんのスーツ戦略を参考にしつつ、明日は抜いた格好で参りますわ~

リクナビを除くと、うれしい知らせが二通。
タバコメーカーと通信会社から筆記通過の連絡が!

「っしゃ!」
っと思いつつ、これからだよなぁ、ってカンジですね。
去年もここで敗退することはなかったし。
それでも、早めに選考通過をいただけたのは
ホっとさせてくれます。

精神的にゆとりのあるうちにまず一社。

ゲットジョブしたいところです。

地元の駅にリクスー目に付く(笑)

にしてもだ。

銀座に行った。
選考があったからなんだけど、ちょっときょうは天気がよくて
気持ちよかった~

本屋にいったら、ななななんと、あれほど探した



著者: NoData
タイトル: Switch (Vol.23No.2(2005February))
『switch』を発見!!
即行で買いました。

ちょっと、小学校のときの気分に戻れたりして
いいリフレッシュだった~


さて、話は変わります。
さっきTVでプロ野球選手のリストラのことをドキュメンタリーでやってたんだけど、驚いた。

ボクよりも年下の青年がリストラされていた。

唖然です。
22とか23歳で見切りをつけられるってどんなキモチなんだろう。

よく、新卒は将来を買われるとかポテンシャル採用とか言われてるけど、
すでにポテンシャルがないと今の自分に宣告されたらどーだろう。

彼らがユニフォームを初めて来た瞬間って、俺らにとって内定をもらった時と近いものがあるような気がする。

それを脱ぐ(ボクらでいう仕事を辞める)って、なんかやりきれないだろうな。結果を出すまでの期間が違うことの重さをリアルに伝えられました。

jobのES送信完了!

ギリギリでヒヤヒヤだったけどなんとか(笑)

自己PRは終わってたけど、通信の新サービス、ギリギリまで考えてたんですよ。

さて、どうなるかねぇ。

バレンタインデーは結構楽しく過ごせました(笑)
いろいろ大変だったけど、卒業旅行も無事にいけそうだし。

さて、明日はセミナーだっ!
いくぜプラントぉぉぉ

バイトおわり

結局、2件。

二日で(笑)

寒くて、手とか動かなくなってた。
カイロもってけばよかったとです。

結論、外回りの訪問営業はいろいろな意味で厳しい。

明日からは就活で忙しくなるので、バイトはオヤスミです。

さて、生保だな。