まぃらいふ -19ページ目

ブックマーク

ブックマークを追加してみました^^


でもこれって勝手に載せちゃっていいのかな~??@@;


メロ友とか実友とかのサイトばっかりですが、だいぶ不安です><


一応自分のブログ巡回用だけど、公開状態ですよね??これって?







・・・( ̄  ̄;) うーん








ネット慣れしてないのでその辺の常識があいまいです;;



みなさん、どうされてるのでしょう?




準備♪

サイパン行く準備をそろそろしなくちゃ^^;と


とりあえず買出しに行ってきましたε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪





サイパンの日差しはやっぱりきついらしいので、夏に海行ったとき3日は低温やけどで苦しんでた私は_| ̄|〇水着の上に着るTシャツをとりあえず買いにユニクロへ


Tシャツ この夏着ることなかったので今年は1枚も買ってなかったのです^^;


もう時期的にないかな~と心配してたのですが


ありましたよ♪


しかもワゴンの中のセール品で1枚190円♪


安すぎですヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


サイズはさすがにSサイズのみ^^;


でもチビな私には問題なしです♪


ちっさいってことは便利だねぇ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪








その後、アウトドアショップに行き、


一緒に来た彼氏さんに全然関係ないランタンの説明を受けながら・・・(ーー;)


この人とくると買い物長いのです(ノд`)


普通女の人の買い物は長いはずなのですが私たちは逆なのです(゜ー゜;Aアセアセ


店内うろうろ


目的の防水ポーチ(500円ぐらい)発見^^


してもまだ他のコーナーに行こうとしてるし_| ̄|〇





ちなみにこの防水ポーチ大きさ色々あるのですが、私が買ったのは小銭とかちょっとしたものを入れる大きさのもの


今回一人旅なのでビーチに行くときとかに必需品です><










その後、シュノーケリングシューズを買いに靴屋へ


靴屋ではスイムシューズって名前でしたけど^^;


別物なのかな?


でも支障ないのでOK(・◇・)ゞ


これもTシャツと同じで時期が終わってセール中


500円で買えましたヽ(^◇^*)/ ワーイ




でもこの靴キッズ用・・・




ちゃんと入るから気にしなぁ~~~い♪♪









さて買い物もすんだし、あとは書類書いて、オプショナルツアー申し込んで、荷物詰めなきゃ・・・


荷物なにがいるかなぁ~・・・・


ってまだ結構することあるわ_| ̄|〇



愛・地球博☆

さてさて万博に行ってきましたよぉ~^^


ってもう先週の話じゃないですか・・・(ノд`)


┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~





さてはて記憶ももうオボロゲですが(ぇ




万博行ってきましたよぉ~♪




当初9月になればもうそろそろ空いてきてるだろうというもくろみで万博行きは9月になったたけですが








とんでもなかったね_| ̄|〇











その日の入場者数は20万人超したそうです(ノд`)


そう日本人って『もう終わりだ!!』と思うと列を作って並びたがる生物でしたよね・・・(´・ω・`)しょぼん


ええ、忘れてましたとも( ┰_┰) シクシク


こんなことなら6月ぐらいに行けばよかったですよ。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!


人気の企業パビリオンはおろか


母がお目当てにしてた『大地の塔』すら180分待ち(゜o゜;;


180分って3時間だぞぉ~~~~( ̄  ̄;)


どこもかしこも









人だらけ('A`)


雑誌の批評にスカスカ、中身はプレハブとまで書かれていたグローバル・コモンの前にすら、とぐろを巻いた人の列・・・・・・






14時到着、閉園22時まで


というツアーで行っていた私達




夕方17時からの方がすくらしいからそれねらって行こうね^^




などとバスの中で話していたが、夕方17時が来てもとぐろ巻きはなくならない(-_-;)


しかし夕方17時から配布のグロバルハウス(マンモスのところね)の整理券はゲットできました♪


センターゾーンの外周を並んでたのでこちらは『とぐろ巻き』というより『大名行列』


16時20分ごろから並んでましたが整理券の配布のみの列なので配り出すとさすがに早い


1時間半弱ぐらいでチケットが手に入りました^^


普段1時間半というとえらく長く感じますが、他のパビリオンの180分待ちだの200分待ちだのを見たあとだと楽勝♪に思えるから不思議なものです( ̄~ ̄;)


整理券には入場時間が書いてあって私たちは19時20分入場


その間にゴハン食べたり、サツキとメイの家を眺めに行ったり、


なが~~~~いソフトクリーム食べたりw


あとキッコロゴンドラに乗りました^^


ゴンドラは40分待ち


万博には会場移動手段が色々あって


ゴンドラだけでなく全部乗りたかったのですが、結局それも叶わずしまいに^^;


でもゴンドラ結構楽しかったですぉw









さてさて


唯一入れた建物グローバルハウスですが


私達が行ったのはブルーハウスという方でSONYの馬鹿デカイスクリーンがある方でした^^


雑誌の評価通りココは





ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!





でした^^


今までのスクリーンっていう感じはまったくなくて


リアルで見るのと同じくらい


むしろこっちのほうが鮮明Σ('◇'*)と思わせるぐらい映像が美しい☆


ビバ☆日本企業!!


ですねw


その後マンモスの化石を見たのですが、博物館にあるような模型を想像してたら全然違ってリアルでした


こんなのちゃんと残ってるのね~とマンモスの頭一個のために建物1つこしらえたのが納得^^;





外に出ると夜のイベント



光るサル☆(そんなタイトルじゃないです)




がもうすでに始まってって急いでε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ


人口霧に映像を写してあったのが面白かったです^^


今回の万博は自然との融合がテーマみたいですが、


私的にはの万博だねぇ~という感想でした^^


もちろん自然イッパイでしたけどね


これだけ人がいてそんなに気分は悪くならなかったのは周りの木々のおかげかなと思いましたし♪


なにはともあれ楽しい1日でしたヾ(●⌒∇⌒●)ノ








バタバタε=ε=(;-_-)

9月7日お買い物♪


9月9日誕生日♪


9月10日万博へ ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪





で写真も書きたいこともわりとたまってきてるのですが、お仕事(しかも雑用TT)たまってるので次回に持ち越しです(ノд`)


とりあえずお仕事なのです。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

花&お昼ごはん♪



台風はどこへやら、今日はとってもピッカピカッなお天気です^^


今日の午前中はお茶とお花でした(o ̄∇ ̄o)


写真分かりにくいけどオレンジ色の実は『花ナスビ』です^^


実がたくさん付きすぎてて倒れそう><


あとユリはまだ咲いてません^^;


これもたくさんつぼみがついてたからこれからハデになりますよ♪('-'*)フフ






お花が終わったらお昼ごはん♪


母が『やきそうめん』を作ってくれましたヽ(^◇^*)/ ワーイ


うちの家では定番のやきそうめんですが、割りと他のおうちではしてないよう・・・(^^;


どなたか「家もやってるよ~」って方いるかしら?


一回居酒屋さんに焼きそうめんがありましたが、居酒屋さんだからかちょっと濃い味でした


うちの焼きそうめんはシンプル塩コショウ味。かつおぶしをふって食べます


薄味なので素材を食べてる感じ




具は


そうめん

豚肉

白菜

水菜

にんじん






やっぱり外食より『お家でゴハン』のほうがずっと健康的でいろんな料理が食べられますよねヾ(@^▽^@)ノ









ワーイ♪(ノ゜▽゜)ノ

今日も旅行会社さんから連絡ありました







ナント!






無事ホテルの予約ができたそうです(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ


これで無事サイパンに旅立てるのね(T0T)うるうる


今日の台風に当日こんな天気だったらどうなるんだろう・・・とか後ろ向きな思想がちょこっとありますが


なんにしても





p( ̄ー ̄\)☆ミ Lets サイパン♪




なのです^^

サイパン

さきほど旅行会社さんからお電話がありました


なんかホテルが込み合ってて取れないかも・・


みたいな話でした(ノд`)


もう1回あたってもらえるそうですがもしかしたら今回のサイパン行きはなしになりそうです(´・ω・`)しょぼん



手作りギョーザ

手作りギョーザに初チャレンジです♪



「実家ではよくギョーザ作ってたよ」



という彼氏さんをあてにしてρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪







・・・だったのですが、






作り始めてから調味料etcは母上がやっていたこと発覚し、かなり不安な展開に(゜O゜;



大丈夫なのかぁ~~?ヽ(  ̄д ̄;)ノ




ザクザク♪


コネコネ♪♪


ツメツメ♪♪♪



見た目はいい感じにギョーザです^^


やっていくうちにだんだん美しい☆ギョーザが作れるようになっていくのが楽しいですよw




材料は

あいびきミンチ500g

ニラ半束

たまねぎ小2個

キャベツ4枚

おろしにんにく適量

おろししょうが適量

塩こしょう少々

お酒少々





たくさんできましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


全部で80個です♪(多すぎ(^^;)








味は大丈夫かな…??c(゜^ ゜ ;)ウーン




いただきま~~~~~す♪




余ったニラはニラ玉にしましたよ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪





ギョーザの味はちょっと薄味けどおいしかったです^^


タレで誤魔化せます(笑)


ちょっとタマネギが多すぎでしたね><


でも初チャレンジしにては上出来です(・-・*)ヌフフ♪


楽しかったのでまたやりたいですね~(o ̄∇ ̄o)







ちなみに3分の1ぐらいは冷凍庫へ保管されました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ




旅行計画♪

忙しい夏が終わって9月は休みの月ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


一月のほぼ半分がお休みなのです♪








\(*T▽T*)/ワーイ♪



という気持ちと裏腹に



うちの会社ホントに大丈夫なのか・・・(゜_゜i)タラー・・・



という気持ちもありますが・・・^^;

まぁ、ひとまずおいといて

旅行に行きますよぉ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪





もうすぐ終わりになろうかという万博へ母との前からの約束どおりに行ってきます^^

チケット購入してきました♪



あともう一つ月末には











サイパンへ(´ー*`)キラーン










一ヶ月切ってるのでホントに行けるのか不安なところはありますが・・・・・・( ̄  ̄;) うーん


ちゃっちゃと旅行会社に行ってきます><




久々の海外♪だけど


ツアーだし

サイパンだし


で今度はカナダに行ったときみたいに英語に力入れなくてもいいかも~(=゜∇゜)ボー

とゆるり気分なのですが

実際のところどうなのでしょうね?^^;

いるって言われてももう語学力なんて落ちまくりなのですが( ̄∇ ̄;)

なんとかなるよね~><














口紅

秋の新色♪ですよぉ(・-・*)ヌフフ(また?^^;)


デパートに行って口紅の試供品もらってきました^^




もともと資生堂フリークなので今話題のマキアージュを!

でももらった試供品では私に似合う色がありませんでした(´・ω・`)しょぼん

母にも



モデルが篠原とかだからもうちょっと年とった人向きなのかもね



とのお言葉を^^;

今秋の資生堂はパスかなぁ~><



あとマキの評判が悪そうだったので

他の製品にも目を向けるべきかも・・・

と思って目をつけてたクリニークのカラーサージバターシャインリップスティックの試供品ももらってきました(ΦωΦ)ふふふ


こっちはすごくいい感じ♪

ホントにバターのように溶けていく感じで口紅だけでグロスの効果ありでした

しかも落ちにくいヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


これは買いですな( ̄ー+ ̄)

9月8日発売なので予約しようか悩み中~^^;