6分の1ドールとハンドメイド

6分の1ドールとハンドメイド

2023年9月に旧ブログから仕切り直しました。
リカちゃんと趣味のハンドメイドの記録です。

今日は札幌コンベンションセンターで開催された

LC in 札幌に行ってきました。

 

 

 

LC in 札幌は「リカちゃんキャッスル」を運営している

リトルファクトリーという会社の巡業イベントで、
リカちゃんキャッスルのオリジナルドールや

ドレスが買えちゃいます。

 

会場内は一部の展示コーナーを覗き撮影NGなので

撮れるところのみ撮ってきました。

 

 

 

他会場等で既出の物だとは思いますが、

今年はこの辺りが出ていたよ~という記録として。

 

箱入りドールの新商品としては、

2024年度版バースディモデル ジェニーと

2024年9月 リカちゃん&フレンズクラブと
ジェニー&フレンズクラブ あたりが来ていたようです。

 

LC in 札幌は6月開催が続いていたように記憶しておりますが、

今年はLCイベントの上半期日程に入っておらず

「いつ来るの⁉」と思ったら7月だったという。

 

北国札幌とはいえ最近は真夏日続きで

今日も予報で33℃でした。

携帯扇風機とお茶持参に加え

ネッククーラー装備で行ってきましたが

人も多くて会場内もそこそこ暑いので

お目当てのところだけササっと見て、

お買い物して近くのラソラ(※東札幌にある商業施設)へ避難。

 

 

いっぺん食べてみたかった

さかい珈琲のパンケーキを食べて涼んで帰ってきました。

 

 

今回の自分的お目当てはお人形教室ミキマキでした。

人気の仕様は品薄のようで、

欲しい髪色と髪型で2体お揃いにはできなかったので

近めの色味で欲しい髪型1体ずつ選んできました。

上の写真に写っている2体で、

ミキちゃんは短前髪三つ編みおさげ  (髪色:濃金茶)
マキちゃんは

トップアップひとつむすびカーリー(髪色:ハニーブロンド)です。

 

そしてパンケーキは口の中で溶けるしゅわふわ系で

大変美味しかったです。

(入店30分待ちでしたが…)

 

札幌では年に1度のLCイベントが終わったので

今から次が気になっています。

来年はもうちょい涼しい日だと嬉しい…。

3月から少しずつ編み進めていたセーターが編み上がりました。

 

 

毛糸だま2022年秋号に掲載されていた

トップダウンのプルオーバーの編み図を参考に

丈を自分サイズに調整しつつ編みました。

 

使用した糸は

オリムパスのメイクメイクココット(色番414)

 

 

ミックスカラーとネップが可愛い糸なんですが、

ひと玉が25g巻きなので、

大きい作品を編むとつなぎ目が多く入ってしまうのが難点。

例によって、糸始末はまだ途中です…。

 

並太ぐらいの太さの糸でしたが

私の手加減のせいかゲージがきつくなったので

本より太めの針を使用して編みました。

 

 

棒針8号と10号を使用。

 

あとは自分の身長(平均よりかなり小さめ)に合わせて

段数を減らしています。

 

 

裾にダイヤ模様が入るのがポイントですが、

模様の回数も減らしました。

 

 

本では袖も身頃も縦にもう1回模様が入りますが、

自分の身長に合わせてここも減。

手編みの利点ですね。

 

この後は糸始末の続きとスチームで整えたり…

をしたいところですが、

7月も半ばの暑さでなかなかにツラいので

涼しい日を狙ってのんびり続きをやろうと思います。

 

 

冬に間に合えばいいか…。

ここ数年間はドールサイズ中心に編み物を楽しんできましたが

昨年から自分サイズの編み物も増やすようにしています。

目的は人間用サイズで編み物の復習をして

ドール用サイズでの制作に活かすためなんですが。

 

今は今年に入って3足目の棒針編み靴下を編んでいます。

 

 

オパール毛糸のKFSオリジナル単色「はちみつ」を使用。

「1号針で編むくつ下 もっとソックニッティング(日本ヴォーグ社)」

掲載の交差柄靴下です。

 

靴下はSNSでドール用の靴下を編んでいる人を見かけて

自分も挑戦してみたくなり、

まずは修行のために自分用で編んでいるところなんですが、

つま先とかかとの編み方バリエーションが沢山あって

奥が深いです…。

 

そして相変わらず並行して複数作品編み進めているのですが、

3月末からトップダウンセーターをちょとずつ編み進めています。

冬→春物に切り替わるタイミングのセールで

メーカー毛糸がお得になっていたので着分買ったものを使っています。

 

 

オリムパス メイクメイク ココット。

25g巻きなのでつなぎ目が多くなってしまうのが難点ですが、

使いやすい茶系が残っていてラッキーでした。

 

途中経過写真を撮るのを忘れたまま、

もう2本目の袖に突入しております…。

経過記録も残そうと思っていたのに。

 

あと、春に編んだリネン糸のベレー帽。

 

 

こっちは仕上げた後に完成写真を撮り忘れて、

もう何回か使用してしまっています…。

 

編み物の合間合間で写真で記録を残して

あとから見返しているのですが

なかなか楽しいので(自分が)

もっとマメに残すようにしたいです。