12月に入りましたが、それほど寒くもなく快適に暮らしております?

家に帰りたい気持ち満載ですが、必要とされている間は頑張らないとと思いながら、指折り数えて満了日まで

自宅にいる時よりは健康的な生活をしています。
夜は10時にはほぼ布団の中、(通常は午前1時頃に睡眠 朝は7時半起床)ですから、目が覚める時間が夜中3時ごろになってしまいます。
それから、イヤホンでラジオを聴きながら、またうつらうつらします。
8時頃に息子と孫がお出かけするので、少し前に起きて、二人分の朝食を作り、午前中の予定をこなし、午後は編み物したり刺し子したり。
それ以降は夕飯つくり~でばたばたしますが、!(^^)!
何年振りかの編み物で、目もそろっていませんが、暇つぶしには最適。
足が小さいので、少しゆっくり目でしたが、両足編み上げたら,洗って収縮させて調整。
今週の日曜日には、気分転換にナゴヤドームイオンまで本を買いに行ってきました。
携帯ナビを使って、ウォーキングを兼ねて徒歩で。
途中、徳川美術館がありましたが、ここはまた後日。
(紅葉したイチョウがきれいです。)
今週はこちらに出かける予定です。
何か古布等あれば見てみたいと思っていますが、週末に予定を入れることで、目的ができるのがいいですね。
お嫁さんの体調も落ち着き、大体の出産日もきまってきたようなので、まだまだ先ですが家に帰る日も決まりました。
心は自宅に( ´艸`)
今回思ったのは、家を空けるのもせいぜい2週間ですね。旅に楽しく行けるのも帰る家があるからで、予定の経たない旅はしんどいですね。