今までの人生で体験したことのない暑い夏も終わりましたね。

そして、また一つ年を重ね、ギリギリセーフの60代最後の年になりました。

今までは左程年齢の事も考えることもなかったのですが、最近は自然と色んなことを考えるようになりました。

コロナ禍真っただ中に言われていた、これから先の世の中の移り変わりなど気にすることもそうなかったのですが、

最近の世の中の変貌には、能天気な私でさえ感じ、不安でしかありません。

 

備忘録のつもりのブログもいつしか負担になり、時間が取れないことが多く、先月末で一応ストップしたのですが、

やっぱりどこかで自分も寂しい部分もあり、気にかけてくださる方もいて、たまには更新するのもいいのかも?なんて自分の都合ですが。ニヤリ

 

相も変わらず、毎日チクチクの日々、持ち込まれる着物リメイク、たまに教室、そして端切れの山を少しでも減らすべく、大好きなはぎはぎの作品つくりをしながら、

天気のいい日の夕方のウォーキングをかかさず。楽しい毎日を過ごせております。

傍を通るだけでもいい香りのする、

ジンジャーリリィ

 

ちょとさみしげに風に揺れ動くススキ

 

しかしながら、最近は土いじりが億劫になってき、今年は大根と、ジャガイモのみを育てていますが、いつまでも気温が高く、虫にやられ、成長の兆しが見えません。

少し気温が低くならないと、冬野菜の成長はないのでしょうね。

 

先日友人の誕生日に古布のベストを作りました。

夏の浴衣の端切れをつないで、裏付きのトップスを作りました、裏地は手ぬぐいで

す。

いつもの小物の注文を頂いたのですが、やっぱり小物は苦手です( ;∀;)

が、こうして毎日好きなことができる幸せを感じながら、これがあるから規則正しい生活ができ健康で暮らせます。

しばらく子供孝行のため、チクチクもお預けになりますが、今年は長年封印していた編み物をしてみたいと思います。手始めは靴下です。!(^^)!

またしばらくブログの更新もままならず状態ですが、昨年からのご依頼の作品は生地入荷後の制作になりますので、来年早々でよろしくおねがいいたします。

自分勝手に更新するブログに訪問いただきありがとうございました。