朝晩やっと涼しくなってきましたね。
でも昼間はやっぱり暑いです、まだ恵まれた32度ですが、ニヤリ
台風もまた発生していて、南国特有のスコールみたいな突然の雨があり、湿度の高いのには辟易します。
最近は夕方に心して歩いています、一番の目的はダイエットですが、少しづつ胃袋が小さくなってきたようで、以前のようなバカ食いはしなくなり、夕食時のちょこっと白米もやめれています。
多少の体重も落ち、一番気になるウエスト周りも少しゆっくりですから、なんか快い気分ですね。
先日のこと、 お盆明けに気になっていた墓掃除に行くと、隣接するお墓のかたも掃除にいらして、立ち話でしたが、
良く歩いてられますね~って照れいわれました。
やっぱり見られているんですね、ォ恥ずかしながら~っていうと、中々できることではないですよ~だって( ´艸`)
その方は私より一回り若い方ですが、立ち話中でも、ブロックに腰掛けられたり、足が痛いようでしたので、ご無理の無いようにとわかれました。
後で聞くと、股関節の手術まえだとか?
そういえば、お墓にも車で来られていましたね。
健康で生活できるありがたさを感じながら、今日もあるいてきました~。
 
先日来ご依頼の紐作り、25本( ;∀;)
何に使うのか?までは聞けず言うがままに、やっと重い腰を上げて今日お渡し出来ました。
それプラス、小物のポーチ5個ラブ
取り掛かるまでの時間はかかりますが、やりだしたら面白くてハマるアイテムです。
勢いに乗って、自分用の携帯ポシェットも作ってみました。
 
先日のシーツで作ったトップスですが、着てみたら襟ぐりが広く、下着が肩からちらちら、若い子でもあるまいし、ね。
よって、
ビフォーアフターです、(ポシェットも)
 

見返しをほどいて、15cm幅(縫い代込み)の正バイアスで襟ぐり60cmのオフタートルの襟ぐりにリメイク。
意外と、首筋も焼けず、白髪にも合うアイテムに変身しました。
しばらくはお気に入りのアイテム決定です。
 
5,6年前に3年弱カットソーの勉強をしました。
最初は洋裁と比べると時短ですぐに作品ができるので面白くってはまってしまいました。
冬は温かいアイテムがすぐに作れるし、収縮がきく素材だけに着やすいのですが、夏は暑くて、特にわが地域では、需要が少なく、なんでかわからないのですが、飽きるのもはやかったです。結局元の洋裁に戻ってしまいました。
しかし、カットソーを学んだことで、ロックミシンの使い方にも幅ができ、カットソー制作時の布裁断に使う、ボードやカッター、クリップの魅力には魅せられてしまいました。
先日、友人と話していて、カッターの話になり、即購入されたみたいですが、こんなに便利なものがあったんだね~って感動されていました。
私もカットソーを学ばなかったら知らなかったし、教室に来られるほとんどの皆さんはこのアイテムを上手に活用されて制作をされます。
これからまた寒い時期になると、皆さんのそれぞれのお気に入りのアイテムのパンツ、タートルのTシャツ製作が忙しくなります。
なんでも学ぶことの大切さを痛感しながら、今日も楽しくチクチク。
 
明日からまた新しいアイテム作りがまっています、おやすみなさい。