久々に暑さから解放された今日ですが、

あめが降ったり、陽がさしたりで湿度が高く、いつものように寝室以外はエアコン稼働中です。

 

今日4回目のワクチン接種が終わりました。

ファイザー、ファイザー、モデルナ、ファイザーの順番で接種、モデルナの時が一番副反応が強く、多分今日も何らかの副反応があるものと考え、今日の夕食までの家事は全て済ませ、いつでも寝れるように準備OKです。

私の住んでる田舎地域でも、毎日30名ほどのコロナ罹患者が出ており、必要以外の外出は皆無、

よそ様のお宅訪問もご遠慮申し上げてる状態です。

 

そんな中で、4年ぶりの息子達家族の帰省、総勢8人を向かい入れ、10名の楽しいラブえーん夏休みを1週間弱過ごさせていただきました。

が、連日の30度越えの夏日、コロナ蔓延中の為、外食もえーん禁止、朝昼晩の10人分のキッチンは地獄、自分が食事を済ませたのかさえも理解できない忙しさ、洗いもの、洗濯、は長男嫁ちゃんが率先して手伝ってくれありがたや~。

(予約していた夜の外食はキャンセルしてデリバリーへの変更、海水浴の帰りには弁当を注文して家食、と色々工夫をしながら、)

極力買い物にも行かないように、冷蔵庫はパンパン、独立した冷凍庫もパンパン状態でした、みんなが帰った後はスカスカ状態になってしまいました。

コロナの影響で、ここ数年はゆっくりとした静かな夏を過ごしてきただけに、

孫たちの帰省前には体力面の一抹の不安もありましたが、気合で乗り切り、安堵。

それぞれに成長した孫たちとの楽しい時間を過ごさせていただき、4号孫っちには、はじめての従兄のお姉さんとお兄さんとの対面でした。

コロナ3回目の夏でしたが、色んな影響が多方面に出ていることを痛感しました。

 

帰った次の日は夫婦で布団の片付け、外に設定したバーベキューセットの片付け、ゴミ袋の山。

寝具の洗濯はまだですが、一応片付けがおわりました。

 

そして、昨日は母の3回忌施餓鬼法要にお寺さんへ、そして今日の4回目のワクチン接種と、私の8月のイベントは無事終わりました。

孫たちの帰省時に少し危惧していた、コロナ感染もどうにかスルーでき、

また好きなチクチクに没頭できる幸せに感謝です。

しばらくは教室もお休み状態になりますが、いつも出来ないことに挑戦したいと、孫たちからパワーをもらった気がします。

また来年の夏もみんなで集まれるように、体力つけます。筋肉