をやっと植えました。
今年は雨が多く、ほったらかしの菜園は草ぼうぼうです。
4月に植えた、キューリ、ニガウリ、ピーマンはそこそこ収穫していますが、
キューリは成りだしたら、一斉ですからね
次の苗が欲しいと思っていましたが、体が思うように動かない年齢になって来ました、夫婦ともに(笑)
ブログも同じ、久々の更新になりましたが、
でも、更新はしなくてもそこそこに訪問してくださる方がいるのを見ると、頭が下がります。
いつも訪問ありがとうございます。
ここにきて、またコロナの罹患者がふえてきましたね。
そんな中で、先週は教室のメンバーさんと1泊の研修ツアーに。
メンバーさんの年齢を考えて、ゆるい予定での研修旅行でしたが、まあ~なんと中身の濃い楽しい、楽しい1泊旅でした。
しゃべるは、食べるは、歩くは、歌うは、
いつもはクローズのお店
その日は特別にオーナーさんにお願いして開けていただきました。
チクチク大好きなメンバーには、時間を忘れるくらいに楽し珍し雑貨がワンサカのお店で、時間の経つのも忘れて遊び、元気をもらい、がんばりをもらい、とっても充実した第1回研修旅行?
なんか?次回もありそうな、くせになりそうな楽しい旅でした。
帰って来て、少しだけコロナの事も心配なので、、用心して今週から教室もスタートしました。
7月後半、取り掛かっている、原型制作をしていただきながら、次の目的に向かってスタートします。