絵心があったら、残したい秋の光景、残念ですが携帯画像でしか残せません。

朝晩段々寒くなりだし、今までは気にも留めなかった光景が色づき始め、あたらしい発見が沢山あって
ウォーキングには最適な時期です。
少しの時間でも、歩きたいです。

昨日のメンバーさんの作品です。
足長、細身のメンバーさんにはとっても良くお似合いの、ローウエストに切り替えの有るチュニックを少し厚めの
起毛ベア天の素材で製作していただきました。
教室に参加されて1年、早い段階で機材も購入、制作は親類縁者の皆さんの作品で練習されました。
久々の自分の作品でしたが、重ね着できるように少しゆったりと。
次回は、おばさまの誕生日プレゼント用リクエスト作品があるそうで、(笑)
まだ10月なのに、12月の予定迄入れて帰られました

コロナ禍でお休みされていた方々が、じわりじわりと再開。
制作されるものも段々難しくなり、1レッスンでの完成が難しくなってきましたが、じっくり時間をかけて、制作することで愛着も増します。
それぞれの目標は違いますが、自分服を自分の手で作ることには変わりありません。
教室が楽しい場所であってほしいとおもいます。