丁度1年前の教室作品を見ながら、秋物になったな~と、
忘れていた場所に、彼岸花が咲き、季節をかんじますね。
私も連日の教室で少しお疲れ気味ですが、お助けアンプル のおかげでお昼前には元気になりました。
教室が始まると、水を得た魚状態です
今日のメンバーさん、
教室に参加して半年ですが、最初は友達に連れられて ただ見学に来られたそうですが、
今は、時間があると、手仕事したり、ミシンで枕カバーを縫ったりするのが楽しくなりましたと。
そして、今日の作品ですが、
スタートしたのが夏に向かっている時期でしたので、襟付きははじめての体験、少し苦戦しましたが、首周りを隠したい
次は、Tシャツで練習していただきます。
この方、いつも帰られたら、ファッションショーしてご主人が📷してくださるそうですよ。
もう二人なので、助け合って生活していかないとね(*´▽`*)
同じような年齢の方がほとんどですから、昨日のブログを読んでうれしくなったそうです。
ここに来なければ、セイゼイ小物つくりで終わっていましたと言いながら、近くに住んでいるお姉さんが、Kさんの最近の様子を見てよかったね~って言ってくれるんで嬉しいと
知らない方とも同席出来、料理の話、TVネタ、使っている柔軟剤の話まで、とってもたのしいですよ~。とおっしゃっていただきました。
お互いに無理の無いように、これからも楽しんで下さい。