天気が悪かったり、時間が無かったりで、延び延びになっていた墓掃除にやっといけました。
母がなくなり1年3か月、月命日に初めてのごめんなさいでしたが、
今日は心もすっきり、遠くに見える木々のコントラストにカメラを向けてみました。
最近では珍しいこいのぼりも泳いでいます。
ゴールデンウィークに突入、孫たちは今年もどこにも行けません会うこともできません。
皆さんが、お互いの気持ちを尊重し合えるような対応をとれたら、コロナもここまで蔓延することもなかっただろうに、
この機に至ってもまだ、他県に流失していく観光客がいるなんて、信じがたいです。
昨年は、ゴールデンウィークは我慢したら、来年はどうにかなるだろうとおもっていたのに
4月も今日が最終日、明日から5月。
流石に今日は暑くて、個人的にはノースリーブ(笑)
夕方はさむくなりましたが、そろそろ暖房家電も片付けたいですね。
今日の教室では、夏を先取りして、ドルマンチュニックを制作されました。
着丈合わせの段階で、袖が~
と言われるので、

袖口リブ風に5cm足しました。
カットソーはこれができるのでいいですね。
明日は気温25度の予報です、段々と暑くなり、紫外線も気になる季節がまた到来。
夏物の生地の仕入れですが、コロナが蔓延したら、教室どころではなくなるし、来月の予定表を見ながら悩み中、頭が痛いです。