昨日の教室で製作されたポンチニットのロングワンピースです。
2回のレッスンで製作されました、74歳のお洒落な方です。
教室に参加されて、1年半、途中コロナでお休みもありましたが、毎回熱心にとりくまれます。
偶々、家の前を通った時に、レッスンの看板を見て、たずねてこられたのが、縁です。
当教室以外にも、かなりハードな体操教室にも参加され、余分なものも付いていないスレンダーな体系をされていますが、流石にコロナ禍の数か月は体操教室もお休みだったようで、少しふっくらされていました。
カメラマンの手が下手なので、全体像しかわかりませんが、両サイドにシームポケットも付いて、左側にはスリットも入れて制作されました。
コツコツ、手先を使うことで、ボケ防止と脳の活性化をいつも気がけておられる姿には、学ぶことが沢山あります。
PCでお買い物もされ、ペイペイもフルに活用、以前にはリバティ生地を使ってのセット販売されたスカートも見様見真似で縫われたそうで、昨日はそれを持ってきて見せてくださいましたよ(*´▽`*)
いまは、月に2回教室に参加されて、時には宿題もこなされ、楽しいです~(*´▽`*)と。
私よリは先輩のメンバーさんですが、私もこんな年の重ね方をしていきたいと。
私、今日も頑張って教室をしましたよ。(*´▽`*)
今日は、ベテランさんと急遽新人さんの飛び入りでしたが、
新人さん、中々固定概念が払拭できず、
数点の提案をさせていただきましたが、エプロンみたいなお腹、お尻を隠すものを作りたいとのこと。
色も、柄も、デザインも冒険できず、
製作した作品はこちらでした。
これは手ごわそうですね(´;ω;`)ウゥゥ