一気に寒くなってきました。
12月に入りましたね、カレンダーもペラペラの1枚になってしまいました。
数日のお休みでしたが、することが多すぎて、思うことの半分もできませんでした。
これが年相応の現実とはわかっているのですが、幾つになっても欲ですね(*´▽`*)
今日は意を決して、インフルエンザの予防注射に行ってきました、夫もつれて
我が夫婦、病院嫌いを地で行く夫婦です。
いいのか悪いのか?かかりつけ医もありません。
夫曰く、病院に行ってわざわざ病気を見つけなくてもいいとのたまう。
私は、母が長生きで元気だったから、私はその遺伝子をもらっているから大丈夫(笑)、何の根拠もありません。
しかし、今年は例年と少し違った冬になりそうだし、教室の皆さんに迷惑がかかるといけないので、私が勝手に決めて励行、夫も仕方なく
注射後は30分病院で待機でしたが、車の中で待ちました。
今日は激しい運動、アルコールも控えるように言われましたので、たまにはビールもお預けもいいでしょう。
帰りに、ハヤシライスの材料をゲットしてかえりました、(今日は夕ご飯作らなくていい~うれし~い)
昨日は、
Tシャツもいいですが、寒くなったら少し大きめのセーター風のプルオーバーもいいですね。
寒くならないと、気が付きませんが、やっぱり袖があると暖かいです。
襟は細いスタンドカラーで中央で重ね襟にしています。
こちら、教室で制作している、袖なしパーカーの型紙を少しアレンジしての制作です。
裾には、ゆっくり目にリブを付けて制作しましたので、下に履くものにも合わせやすいと思います。
パーカー型紙、襟ぐり、そでぐりを引き直して制作してください。
12月の予定ですが、あと少し余裕がありますので、必要な方はご連絡ください。
今から、今日のあさイチ
小豆の焚き方をおさらいして、赤飯に挑戦してみたいとおもいます。
大根のビール漬けもいいな~(*´▽`*)