こちらのデザインが止まりません。
ブロ友さんからも、いい~ルンルン。
作る? うんうん(*´▽`*)
関西まで、型紙と生地が飛んでいきました(笑)
数日前の教室での作品です。
この方、前回は、共布でガウチョパンツを制作済みです、セットアップして着ていただきます。
スマートで足も長く、既成のパンツでは短くなります、それぞれに悩みもありますが、ぜいたくな悩み
ですね。

次回はインナーに近いTシャツをつくって、1セット完成です。
そして、こんなものも有れば、もっとうれしいですね。
昨晩、残りのニット生地で遊んでみました。ひざ掛けでもいいかな(*´▽`*)
昨日のメンバーさん 洋裁経験者ですが、自前の生地で礼服作成の下準備をして帰られました。
かたや
着物から、ワンピースを作られる方と色々ですが、毎日うるさいくらい賑やかな教室ですが、これがあるから楽しいのも事実ですし、
突然予期せぬことを質問されたり、老化防止になっているはずなのですが、毎日のように物探しにしているのも事実です

今日もメンバーさんと、あと15年頑張れるかな~とはなしたら、まだまだ大丈夫っていてくださったけど、目が問題ですね。
今日のメンバーさんは、
すてきにハンドメイド、10月号のふんわり綿入りベストに挑戦しました。
ウールの素敵な生地で裁断、残布でワイドパンツも裁断だけ済ませて、次は裏布到着待ちです。
先日、久々に来られたHさんが、早々作ってみせてくださいました。😊
こちらがNHK 素敵にハンドメイド10月号のふんわりベストです。
お母さまへのプレゼントらしいですが、いつもながら丁寧なお仕立てをされていて気持ちがいいですね。
私は数年寝かせて、昨年物になったダウンベストがあるので、今回はパスの予定でしたが、
やっぱり、1枚は作ってみたいですね。
生地は沢山なるしね、

こうなると、やっぱり展示会もいいね~っていいながら、今日のメンバーさんが、場所はあるよ~だって(笑)
あんまり挑発してほしくないですね、直ぐその気になりそうです。
