総合病院はやっぱり待ち時間が長い


持ってた炭酸水1本飲み終わっちゃったよ真顔


お昼近くなってやっと診察


貧血とポリープ疑いですね

まずは内診と、前回から2年弱経ってるみたいなので体がんの検査しましょう


と、内診台へ


経膣エコーで様子を見た後


頚管ポリープも検査に出しますね!と

あっさりチョキン✂︎

前からあったけど顔つき悪くないからとそのままになっていたもの


こんなにあっさり取れるならサッサと取ってくれて良かったな‥なんて思ったりしてた知らんぷり


そして体がん検査


カーテン越しに先生と看護師さんが

ちょっと痛いですよ〜

頑張って!

と声をかけてくれて


早く終われ〜無気力と思っていた時


あれ?ちょっと‥こっち押さえて

はい


なんて、先生と看護師さんのやり取りが聞こえた


なんだ?あんぐりドキドキするじゃないか


でもそれよりも

我慢できない痛みじゃないけど不快感が半端なくて、とにかく早く終わって〜!と願った


診察室に戻ると

エコーでは内膜ポリープかな?というものは映るんですが、全体的に白くモヤがかかっていて確定できないので

まずお薬で生理を起こして、子宮鏡検査をしたいです


と言われた


子宮にお水をためてはっきり見やすくするものらしい


そうこうしてたら、目の前がキラキラスター

冷や汗ダラダラアセアセ気持ち悪いガーン


「すみません‥気持ち悪いです滝汗


迷走神経反射だ、横になろう!と別室へ

マンモグラフィでも迷走神経反射やらかした女


横になりながらふと疑問が浮かんだ


私は先週生理が酷くて受診したから今は生理直後なはずですが

わざわざもう一度生理を起こして検査する意味はなんなんですか?


体がんの検査結果を確認してからやりたいんですと言われた


デュファストンと鉄剤が処方され、生理が終わるだろう3週間後の診察予約


少し休ませてもらって、血圧が戻ってから病院を後にした


先生はこの時点で体がんかも?と思っていたのかな‥??