・今日はコロナ渦の中、書き初めの大会ということで妻は出勤し、1人子守りです。
妻は書道で全国的に有名な書星会のトップ方ののお気に入りで、伯母が書星会の役員をやっているというすごい人。
1年で1番忙しい昨日今日を乗り切るために、家族でバックアップします。
子供達はケンカもしたけど、楽しく三人で過ごせました。
・のび太の恐竜2006を見ました。
去年映画館で見たのび太の新恐竜は、子供の頑張りを見て親も負けないように、共に切磋琢磨するというメッセージでした。
2006は仲間の助け合いの大切さを描いた作品です。
僕にとっての仲間は家族ですね。
恩はたっぷりあり、僕も余裕が出てきたので、誰かがピンチの時は迷わず出動したいと思います。
・2回目の宇宙兄弟を見ました。
しかし一緒に見ている子供がしゃべりかけるのであまり頭に入りませんでした。
やはり映画を見るなら、覚悟を持って一語一句セリフを全く聞き漏らさない位でないといけません。
やはり頭も使うし感情も揺らぐし、映画は壮大です。
映画鑑賞を極めよう。