・長男と焼きおにぎり、たこさんウインナー、卵焼きからなる、ランチプレートを一緒に作りました。

卵をかき混ぜたり、塩を振ったり、焼き加減を見たり、子供にとっては大きな事のようで、食べるときには「こんな美味しいごはん初めて」の言葉が出ました。

自分で作るごはんが一番美味しいようです

子供にごはんを美味しく食べてもらうには、一緒にやって、子供にやった感を持たせるのが良いようです。

今日は良い気付きを得ることができました。

・子供と家のマンホールの勉強をしました。

蓋を一カ所開けて、周りの繋がってそうなマンホールを叩いて、反響音をしらべるというものです。

知的好奇心が刺激されたのか、2人ともかなり興奮してました。

特に長男は実験系か好きそうなので、今後何に興味がいくか楽しみです。

・カーショップのジェームスに行って、ナビ、ドラレコ、ETCを注文してきました。

これで新車の手続きはほとんど終わりホッとしました。

あとは納車を楽しみに待とうと思います。