・納豆を生協の定期便で常に大量ストックしているので、消費に追われる日々である。
そこで昨日は納豆パスタをこしらえた。
長男は納豆は単品でないと食べないというこだわりがあるので食べなかったが、他の3人はモリモリ食べた。
美味しいのに食わず嫌いはもったいない。
納豆料理でいつか長男を攻略してみせる。
・昨日は所用で千葉東建設の担当者がうちにやってきた。
猫のことを話したら色々対応策を考えてくれるとのこと。
薄利多売的な業者なので売ったら対応が悪くなると思っていたが、逆にアフターフォローの方が手厚い印象。
良い担当者に出会えて良かった。
病気で毎日大変な思いをして生活しているけど、良い担当者を始め、良い家、家族、安定職、要所要所は外さないのが僕の人生。
やはり「持ってる」と思う。
・自立支援医療の住所変更に行ったら、市役所につとめる長男のクラスメイトの母親に対応してもらった。
前からいるのは知っていて、こそこそ申請とか行ってたのに、遂にバレてしまった。
哀れみの目だったり、病名を知れば偏見だったりがあるのではないかと、あらぬ事を考えてしまう。
統合失調症になって気づきを得られたりと、プラスも多くあるのだから、病気で卑屈になってはいけないな。
胸を張って生きよう。