朝一、旦那様から電話があった。出れなかったけど。
何事かと思い折り返しました。
旦那様の会社(私も務めてたけど)では年に2回今後の仕事についてアンケートのような物があるんです。
今の仕事について、スキルアップや転勤可能かどうかなどなど。
その面接のようなものそろそろあるんです。
旦那様は今の職種は3種目。
新入社員の時の営業→5年目の時の転勤&職種変更→6年目の事業部変更からの営業。
実は半年に、前の事業部の方から打診があり、こっちに戻ってきてくれと言われています。
仕事内容からいうと前の事業部の方が待遇は良いし今伸びているし安定してるしということなし。
その上そこのトップとは新入社員の時の元上司。私も可愛がってもらっていたので夫婦共お世話になってるし、今でも飲みに行こか!と誘える関係。
でも今の事業部にいればそろそろ昇級もできる。息子様がいるので昇級してから部署変更した方が良い。
なぜなら部署変更したらまた最初からというか今までの成績がリセットされて査定が0からのスタート、それも自分から部署変更したいって言ったらマイナス評価。そこからのスタートだから昇級は難しい。
なんか自分の頭ではわかっているのにうまく説明できなくて(;´Д`A
で、旦那様からしたらどうしていいかわからず私に電話してきた、というわけ。
私も決められない。
旦那様のこと考えたら前の部署の方がいい。
でも金銭的なことも考えてしまう。
でもでも、私が何度も今の職場で、って言ってものの話してくるから、旦那様は前の職場に行きたいんだよね。
昇級のことばかり頭にある私。
でも旦那様のこと考えたら前の職場に行くのを応援しなければとも思うわけで。
難しいな。
でも、私も腹くくった。
前の職場に行くのを応援する。
息子様も大きくなったらまた働けばいいしね、私が。
iPhoneからの投稿