次女チェロのお話 其の27 地元のコンクールに出る | italosicilianaのブログ

プロフィール

italogiapponeseの育て方

性別:
女性
お住まいの地域:
海外
自己紹介:
日✕日夫婦でありながら、生まれも育ちもイタリアの娘達をシチリアで育成中。 何処に出しても恥ずかしくな...

続きを見る

この記事についたコメント

  • italogapponeseの育て方

    Re:無題

    >sayakaさん
    ありごとうございます!
    ハラハラしたあとの感動だったので(笑)
    大きかったです(笑)

  • sayaka

    満点おめでとうございます💛
    感動して思わずコメントしてしまいました。
    これからもご活躍を楽しみにしています!

  • italogapponeseの育て方

    Re:無題

    >四つ葉ママさん
    チェロいいですよ~!!
    四つ葉さんは、オーストラリアでしたよね?
    こちらはバイオリンの方が断然お手頃価格なんです。
    分数サイズの話ですが…
    チェロは、少し高いですよね~。
    我が家も体に合わせてチェロを変えましたが…
    嘘でしょ?っていう値段でした(笑)
    でも、本当に癒やされますよ~!!
    バイオリンも持ち運びやらお手入れやら音色やら素敵ですが、チェロを身近に感じたら手放せなくなると思います!
    私も習いたかった…と思うくらい!
    チェロ仲間募集中です!!
    是非ご検討してみてください!

  • 四つ葉ママ

    うちの娘がヴァイオリンからチェロに移行したいって言い出しまして。。。
    どうかなーと思ってるんですよね🤔

    娘さん素晴らしいですねー!
    度胸もある。

  • italogapponeseの育て方

    Re:無題

    >takubon1952【木~ちゃん】さん
    根性でした~。
    涙を堪えている姿を見るのは胸が締め付けられました。
    親もまた、試練ですね。

  • takubon1952【木~ちゃん】

    素晴らしいですねぇ。
    止まってしまったけど根性ですね。
    将来が楽しみです。

  • italogapponeseの育て方

    Re:無題

    >Yuu0606さん
    ありがとうございます!
    ボーイング、これは次女の先生が普段弾くときに使っているものだそうで、あまり馴染みが無いものだそうです。
    私は、ド素人なので全然分かりません(笑) 
    流石です!

  • Yuu0606

    おー!ブラボー!!
    おめでとうございます!!
    次女ちゃん、また更にお上手になられましたね。
    私は無伴奏は孤独なので…怖くてバイオリンでもチェロでも人前で弾いたことが無いビビりです。

    プレリュード、そういうボーイングもあるのか…。楽譜によっていろいろあるそうですが、私が持っている楽譜だとボーイングが途中でこんがらがります😆

  • italogapponeseの育て方

    >ちるりんさん
    ありがとうございます!
    次女は、また無伴奏に挑戦したいそうです…
    ピアノと一緒の方が難しい…って言っています。

  • italogapponeseの育て方

    >リオさん
    それが…さすが根に持つ蛇女…
    納得がいかず、もうビデオ見ないで!と、怒られました…
    先は長いですね…