mimitalyの4か国ミックス♪国際結婚生活 ~in イギリス~ -8ページ目

#rafeek #black #tedbaker新作 #tedbakerlove ...

#alix#midpink#tedbaker新作 #tedbakerlove #...

#erianne#peach#tedbaker#tedbakerlove #te...

Morlboroughの教会

投稿写真

 

投稿写真

 

 

時々呼ばれてる聖歌隊に呼ばれて、Morlboroughの教会で歌ってきました。
Evensongという、夕刻のお祈りです。

歴史あるとても素敵な教会なのだけれど、同じ地域に大きな教会が二つあるから、こちらの教会は普段は使われていないんだそう。教会内に、ホームメイド商品販売ショップや、コーヒーショップを作ってあって、そのチャリティーの売上で教会を運営しているそうです。 なるほどー、それで教会の中にキッチン(祭壇の真横!)があるのね。
一時は、道路整備(ラウンドアバウト作るって)で取り壊しされそうになったんだけれど、地元の人の反対運動で、取り壊されずにすんだそう。
人々に愛されている教会でした♡

#教会 #ラウンドアバウト #聖歌隊

 

 

 

#coach#イギリス の #オンラインショップ からの #代理購入 も #承ってます...

#alix#grape#fucshia#tedbaker#tedbakerlon...

#tedbakerとどこでもいっしょ #tedbaker新作 #私物#お気に入り#...

ボイスメッセージが嫌い!

ヨーロッパではスマホのメッセージのやり取りをするのにWhatsAppというアプリがよく使われています。日本のLineくらい普及してて、友達とメッセージする時は大体このアプリを使っています。

 

Lineと同じように写真を送ったり、無料で通話が出来て便利なのですが、ボイスメッセージという機能が付いています。Lineにも一応付いているみたいなのですが、今まで使っている人に出会ってないですが、WhatsAppでは時々友人からこのボイスメッセージが送られてきます。

送者がメッセージを吹き込んで、それを送ってくれるのですが、聞く側としては、留守電メッセージを聞くような感じです。

 

何を隠そう、私、このボイスメッセージが送られてくるのが大嫌い!!

このボイスメッセージ機能を使ってくる友人は大体イタリア人なので、まず、話が長い! 大体、一回のメッセージは平均3分とか。

 

文字のメッセージだと打つのに時間がかかったり、電話してる時間ないからという理由で、運転中とかに(いいのか?)喋って録音して、そのまま送ってきます。

でも、受け取った方は、相当面倒くさいです。。。

 

文字メッセージとかだったら、仕事の合間とかにさらっと読んで、また後で簡単に読み返したり出来るけど(日にちとか、時間とか)、ボイスメッセージだと、一度こっちがしている作業を中断して、メッセージを集中して聞かないといけない。 その3分の間に自分の周りの騒音があったり、夫が話しかけたりしてくると、ボイスメッセージが聞き取れなくて、巻き戻して聞き返したり、、、 本当に、このボイスメッセージを受け取るのが嫌い!!

 

メッセージのキャッチボールしてる時とかでも、

 

例えば

私: 「元気?次いつ会えるかな?暇な日教えて」(文字メッセージ)

 

相手:「〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。」 (3分位のボイスメッセージ)

 

私:「そっかー、じゃあ日曜日にしようか!待ち合わせは駅前でいいかな?」

 

相手:「〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。」 (3分位のボイスメッセージ)

 

私:「え?どういうこと?」

 

相手:「〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。

〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。」 (5分位説明する長~いボイスメッセージ。。。)

 

 私: 「そっかー、それは大変だね。」

 

相手:「〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。」 (3分位

のボイスメッセージ。。。)

 

相手:「あ、今の訂正ね!〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷。」 (3分位のボイスメッセージ。。。)

 

こんなやり取りが発生したりします。

相手からボイスメッセージが送られてくる度に、いちいち録音された音に神経を集中させて、頑張って聞かないといけません。 本っ当に面倒くさい!!

 

相手からすると、自分がしゃべりたいことだけを一方的にしゃべって、手軽でラクチンらしいんだけれど、受け取る方の事を考えてない、、、自分が時間ないからって、相手に負担とかけるのはどうか、と。。。  

 

もちろん、送ってくる相手に”私、ボイスメッセージ受け取るの嫌いだから、お願いだから、ボイスメッセージ送ってこないで。文字メッセージにするか、それか普通に電話してきて”って何度か頼んだのですが、それでボイスメッセージをやめてくれた友人もいるのですが、まだ送ってくる人がいて、、、 本人には全く悪気ないし、メッセージの声もすごくテンション高くてきゃぴきゃぴしてるから、それに水を差すのも悪いんだけれど、でも本当にこのボイスメッセージ嫌だ。。。

 

一度、会話のキャッチボールしてる時に、面倒になってこっちから電話した事もあるんだけれど、出てくれず、

 

相手:「ごめん、今忙しいから電話には出られない!〇🔶△×★。 ◎♪※▼、○✖@☆☆💛☆🔷〇🔶△×★。 」(3分くらいのボイスメッセージ。。。)

 

中国圏とかだと、このボイスメッセージ機能がもはや主流になってて、トランシーバー状態で会話をしてるらしいんだけれど、私、そんな暇じゃないし、、、メッセージを吹き込んで、相手が吹き込むのを待って、受け取って、それを聞いて、また返事を吹き込んで送って、、、って、どんだけ面倒?! 本当、それだったら電話した方が早いって!!

あと、メッセージを聞く時にボリュームが結構大きいから、外出先や人前では聞きづらいのも難点。イヤホンすれば良いのかもしれないけれど、相手からメッセージを受け取ったからっていちいちイヤホンしてメッセージを聞かなきゃいけないのも面倒じゃないですか?!

あれ?もしかして私が面倒くさがりなのかしら??(笑)

 

私と同じようにボイスメッセージ嫌いな人、どうしてますか?? 

 

 

ブログランキング ←ポチリとお願いします♪

← イタリア&イギリス&海外ブログが満載!! 応援クリック!!

#tedbaker の #スマホケース#私は #カード入れ として #使ってます#私...

Riva del Garda(リーバデルガルダ)の靴の展示会

投稿写真

 

先日、北イタリアのRiva del Garda(リーバデルガルダ)の靴の展示会に参加してきました~!
靴の買付けです。

やっぱり中国からの出展が多く、それ以外はインド、ドイツ、ポルトガルがちらほら。

#北イタリア #買付け #ポルトガル