窓周りの装飾、カーテンやロールスクリーンなどで
部屋の印象や雰囲気が変わりますね。

こんにちは
食のデザイン TOMOKO's kitchenのともです。

インテリアで私がこだわったものの一つが
カーテンです。

と言っても 
我が家はカーテンを付けていません。

そう、
カーテンにしない・・・
と言うのが 私のこだわりです。

我が家には和室があります。
和室は床(畳)に座りますね。

窓を開けて風や光を入れたいけど
外からの視線は遮りたい。

カーテンは
開けるか、閉めるか。

座っている下の方だけ隠し
上部は風を入れたい


そんな希望を叶えてくれるのは
こちら


プリーツスクリーン

窓の好きな所だけ開けて
好きなところだけ隠せるのです

幅も自由


これなら
下の方を隠して
上を開ければ

光や風を入れながら
座ってる所が隠せる

私の理想通り

ここは寝室なので
遮光タイプにしました。

カーテンが風に揺れるのが好き
と言う方もいらっしゃいます

好みも大事です
機能的な役割とともに
窓周りの演出で
素敵な空間を作ってください。



募集中の講座

 

①時間の整理術講座

日時:5月12日(木)13:00~15:30

定員:5名 残3
受講料:3,500円
講師:熊谷智子
場所:講師自宅 京都市伏見区

詳細&お申込みはこちら→☆

 

②ライフオーガナイザー2級認定講座

5月26日(木曜日)10:00~17:00

定員:8名

場所:京都市伏見区呉竹文化センター

丹波橋駅前

詳細&お申込みはこちら→☆

 

 

 

その他の講座・レッスンの内容はHPでご案内しています。
HP 食のデザイン TOMOKO's Kitchenへお越しくださいませ。

 



ランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします 
   ↓ ↓

にほんブログ村



こちらのブログもよろしく↓

☆我が家のおいしいご飯の記録
ともさんの今日なにしよ~