京都大原の古民家レストランへ連れてってもらいました

こんにちは
京都伏見のライフオーガナイザー熊谷智子です


大原のつどいの広場でのセミナーの後に お楽しみを用意してくださってました

それは古民家レストランわっぱ堂さんのランチです


粋な計らいをしてくださったのは大原のつどいの広場ぴーちくぱーちくの施設長のこの方です
やさしいそうでしょう?
ほんとうに優しいんですよ~

ご実家が伏見で我が家とはご近所さん
そんな事もあって仲良くしてもらってます

我が家は京都の南の方なので なかなか大原まで行く事がありません
今回 講師として2回目の訪問で 大原が近くなりました

大原で育った有機野菜を使ったお料理を是非にと誘って下さいました


めずらしい野菜がいろいろ登場しましたよ~

これは バターナッツというかぼちゃ


スープで登場

甘くてとろ~としておいしい

こちらの四角豆は


お浸しで


なんと 初めて見ましたゼブラナス


こちらは 天ぷらで登場


野菜は大好きなので こんなにいろんな野菜が食べられて幸せ~
作った場所・作った人がわかるので安心して食べられますね

街中では味わえない自然の中でお野菜たっぷりの楽しいお食事会でした
施設長さん ありがとうございました

施設長さんのブログでも ランチの様子を記事にされています楽しい時間
わっぱ堂さんのHPはこちら→☆

ランキングに参加しています
応援クリックお願いいたします



にほんブログ村


募集中の講座ご案内
★ライフオーガナイザー入門講座
・9月17日(火)13:00~15:30(最大16:00)  

  会場は烏丸御池サロンAnge  残2席
・10月21日(月)13:00~15:30(最大16:00)
  会場は講師自宅


☆ライフオーガナイズ講座~時間編~
*10月18日(金) 13:00~15:00
会場は講師自宅



☆おかたづけレッスン全4回
ご希望日にレッスンいたします

お申込みはこちらのフォームからお願いします


講座・サービス・お問い合わせ等は
こちらのホームページをご覧ください

 

office T-Bear公式ホームページ