洋梨のブログ

洋梨のブログ

読みづらいよ。読み物ではないよ。見世物かも。
ほぼアメンバー限定。

Amebaでブログを始めよう!

フレ解しているみたいで連絡手段がない為、ここでの発信をどうかお許しください。

何年前だったかな。多分7、8年前か?ピグでお話ししてた時にリクエストしてくれたんだけど、言い訳並べて結局描かずにピグがサ終したので心残りがあった。何度か催促してくれたよねw

今更だけど、アバター絵が完成したのでお渡したいと思います。

何かしら…ピグにグッピグするなり、この記事に反応残すなりしてもらえたら次の記事で画像載せようと思う。他の人に見られて困るなら限定公開にするよ。アメンバー申請してほしい。

覚えてないなら仕方ないけど、気付いてくれるといいな。

もうここにはいないのかもしれないけど、何かの拍子にふと思い立って、一瞬でもピグに来てくれるといいな。何ヶ月後でも何年後でも構わんよ。

元クソニート洋梨より。

また中だるみから諦めるパターンなんだろうな。やろうと思わなきゃ出来るものも出来ない!ってのは自分を奮い立たせる言葉なんかじゃなくって見栄なんだよね。虚勢を張ってるっていうのかな?端から自分に期待なんてしちゃいないから、やる気も出ないよね。誰かに褒めて欲しいけど、結果を出さなければ誰も見向きしない。「頑張れー応援してるよー困ったら相談してねーいつでも君の味方だよー」なんてのは常套句なので、当てにしないし心打たれないし相槌程度にしか思ってない。余計な口出しされると、私はヘソ曲げて投げ出すしねー。
じゃあどうすればいいんだよって話だけど、めっちゃくちゃ大袈裟にわざとらしく私のことを褒めちぎればいいんだと思う。単純なんで、すぐ調子乗るから。その気になっちゃうから。ヨイショヨイショ。おバカな私には目に見て分かる様にしてくれないと。さり気なさも届いてなきゃ意味ないでしょ。
あぁマズイなぁ。荒んでるなぁ。自分の為に頑張ることが困難だから、友達の為に少し本気を出してみようって息巻いてたのが1ヶ月前のこと。彼女は、彼は、まだ私のことを友だと思ってくれているのだろうか。
忘れられない内に片付けないと。

私は頭が悪いから、自分の言葉で話せない。漫画のセリフとか、どっかの芸能人が使ってた表現とか、マニュアルを読んでいるような文章とか。そんな、どこかで聞いたことのあるような退屈な台詞を、さも自分で導き出した意見かのように言う。誰にだって多少は引用したりすることはあるのだろうけど、なんか、私のはそうじゃない。オマージュにもなってないし、自分の物にさえ出来ていない。

お仕事が終わってから食事をご馳走になった。職場を出る前にトイレに籠ってお化粧。急いでやったから、指を色んなところに突っ込んだ。

お肉が食べたかったから豚カツ食べた。ロースカツと牡蠣フライと蟹クリームコロッケがついて780円。お安いね。豚カツに付いているキャベツの量、どうしてあんな大量なの・・・。私はカツを食べに来てるの。キャベツで誤魔化してるんじゃないよ。と、毎回言いたくなる。もっと少なくていい。