今日はインターネット誕生日 | 押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

合気道、空手道、居合道など武道修行に励みつつ、地域の農村を守るために狩猟に出掛け、その狩猟技術向上のために射撃練習も行うほか、祖国たる皇国日本を護るため「草莽崛起」にも取り組んでいます。

ネット社会で便利・不便になったと思うことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ふむぅ・・・
インターネットが誕生した日ですか。
日本では平成8年1月に勃発した阪神淡路大震災からインターネットという言葉が拡がっていきました。
でも、亜米利加でインターネットが誕生したのは、もっともぉ~っと古いんですな。
亜米利加の国防総省の高等研究計画局が開発したコンピューターネットワークがその起源。
カリフォルニア大学のLA校とサンタバーバラ校、ユタ大学、それにスタンフォード研究所の4カ所をつないでネットワークを開通させ、接続箇所を徐々に増やしていったんだそうな。
んで、いっとう最初にこのネットワークでの通信が行われたのが、ぬぁんと基督歴1969年の10月29日のこと。日本では昭和44年です。大東亜戦争終結からたったの24年後、日本の主権回復からだと17年後です。沖縄が日本に返還されるよりも3年も前のことでした。
カリフォルニア大学LA校からスタンフォード研究所に接続し、「ログイン」の「LO」まで送信したところで、システムダウンしてしまったんだとか。
これが一番最初のインターネット接続ができた瞬間だったんですな。
そして、ここからちょうど半世紀が過ぎました。
今じゃなんでもかんでもインターネットです。
インターネットが無けりゃ、情報通信なんかなーんにも成立しないような世の中になってしまいました。
便利になったのか、不便になったのか、なんだかよくわかりませぬな。
普通に考えれば便利なんでしょうけど、いやぁ、色々と、ゆがみ、ひずみ、いびつな側面もいっぱいあるように思うんですけどねぇ。なんだかなぁ。うーん