作家 大著炉久の「未来史小説」

作家 大著炉久の「未来史小説」

極度の不安で一度は諦めかけた人生を、自由に目的を持って生きることができるようになった僕だからこそ書くことのできる「未来史小説」

Amebaでブログを始めよう!

 久は祖父次郎の言葉を思い返し、自分を見つめなおしていた。実は久は書くことは続けていたが、書く学校でも課題でも小説だけは無意識に避けてきていた。小説ではなく脚本などを書いていた。本丸を攻めないことで、何かに気が付きたかったのかもしれない。

 久は小説を書くことを決めた。それからすぐに、護りたい人とまだ言葉のわからない子の由久に伝えた。

「僕は小説作家になることにした」

「やっぱりね」

「ありがとう。そうだよね」

「執筆時期は静かな場所にいることにする」

「静かな場所って?」

「もう一つ家を借りる。たぶん長野あたり」

「別荘みたいだね」

「そういうことだね」

「書き終わったら戻ってくるから」

「あ、別荘は持っているの?」

「これから借りてくる。いや買えたら買いたい」

 こうして久はフリーライターの仕事をしながら、小説作家として別荘に籠る生活を始めた。できる限り久は別荘にいることにした。パソコンがあればできるライターとしての仕事は行い、どうしても打ち合わせが必要な場合は新幹線で東京へ出た。それでも自宅には寄らず、すぐさま別荘に戻った。そう、久は自分のモードを大切にした。小説作家モード、フリーライターモード、家族モードこの3つを切り替えるのは繊細な久には難しかったのだ。久にできるのはせいぜい2つまでだった。