イタグレ クーの成長記 -10ページ目

イライラなクーさん

今日やっと包帯がとれて、患部をベロベロにナメまくっているクーさん。


とりあえずは順調だけど、また同じことを繰り返さないように
鬼過保護生活を送っておりますよ。


基本生活はケージの中で、ケージから出る時は必ず抱っこ。
まったく自由がきかないクーさんはちょっとイライラ気味だけど
少なくとも後2ヶ月はこの生活が続くのだよ。イタグレ クーの成長記
食べて寝て、食べて寝て、の生活なのに
最高4.8kgあった体重が現在3.9kgとすっかりスリムになったクーさん。





今日退院

昨日再手術の方、無事成功しましたが、大事をとって入院となりました。



今回はチタンではなく、ステンレスプレートでの固定。
先生曰くすでに穴が開いている骨にまた別のボルトでの固定はかなり難しかったようです。。。


今日の夕方、クーさんを迎えに行くと
顔を見た途端、手足をブルン!ブルン!させて元気に喜んでました。ヘ(゚∀゚*)ノ


イタグレ クーの成長記

イタグレ クーの成長記
イタグレ クーの成長記

体調も良さそうだし、食欲も旺盛でまずは一安心。


また同じ事を繰り返さないように気をつけてあげないとね。。。



※2連続の骨折手術でまたまたペラペラテレビが遠ざかった我が家。。。(T▽T;)もう時間がないゾ。。。
でも再手術の方は随分と割り引いてくれましたヨ。ちょっと助かった。(笑)






骨折から1ヶ月

骨折から約1ヶ月。驚異的な回復力を見せたクーさん。


今日は最終のレントゲン検査へ行こうとクーを見ると。
折れた方の脚をかばうようにビッコっぽい感じ。。。???



あれれっ?ついサッキまで普通だったのに?どうした?


ちょっと不安を抱えたまま病院へ。




そしてレントゲン検査の結果。



ナナナなんと。チタンプレートが曲がってる!(@_@)
しかもプレートに裂け目が入ってる。。。



相当な力が加わらないとこんな事にはならないハズ。


今朝、知らない間に何があったのか。。。クーさん頼むよ。。。




また来週の月曜日再手術になってしまいましたよ。。。(涙)



イタグレ クーの成長記

またこんな姿に逆戻り。(ノ_-。)







アイジーワークスの撮影

今日はすごく良い天気の中、アイジーワークス の春夏物の撮影をしてきました。



もちろん、クーは出来ないのでお友達のきなこちゃん とティラちゃんにモデルをお願いしました。


イタグレ クーの成長記

きなこちゃんもティラちゃんもカッコよく決めてくれましたよ。


道行く人達から「キャー!かわいい!かわいい!」と連呼されてました(笑)






クーはというと

順調な回復をみせ、もうすでに添え木も包帯もとれました。\(゜□゜)/はやっ!


イタグレ クーの成長記
お気に入りポーズ


これで両前脚ともチタン入犬となりました。(汗)


2週間後にもう一度レントゲンをとって、結果がよければ治療は終了です。







わりと元気なクーさん

今日、術後の経過を見せにまた病院へ行ってきました。


腫れもなく良好だそうです。


クーさんはわりと元気だし、

大人になったのか、包帯は噛まないので、エリザベスはいらないし、

なんだかすでに気分も落ち着いてきた感じです。


よかったよかった。


イタグレ クーの成長記