こんにちはー!
ブログでは常にお久しぶりのいたち屋です!!
はい。今年も残すところあと半分くらいになりました😇

今回は夏作品進捗と委託やイベントのお話です。

実はプライベート(主収入源になっている仕事)がドタバタすぎて一時はこの先気力体力思考力を要するハンドメイドという趣味を続けられるんだろうかと危機感覚えるレベルでしたが。
先日やっっっと問題は取り敢えず収束の兆しを見せまして
いや〜。とんだ人災だっあなぁ。
(あ、今はやってしまっている感染症関連では全くないです。モラルに欠ける人のやらかしの所為です😥)

余暇は愛犬モフモフしたり、どうぶつの森とかモンハンに救われてました、ほんと😂


そんな折にハンドメイド仲間からちょっとした買い物に誘ってもらったり新しいイベントの話を貰ったりして,そこでやる気の大幅回復。本当に有り難かった...

そしたら作りたい欲がいきなり再燃して頭の中が大渋滞でございます(笑)

というわけで、海だ!


蓮の花だ!


簪だ!

他にもいろいろ。今日あたり,これを書き終わったら金具付けなどの仕上げを一気にやる予定です。


さて,イベントの告知!


8月8日、こちらに参加いたします!


海とパステルカラーをテーマにした作品を中心に、清水駅前銀座商店街のカフェ「ミルククラウン」さん店内で展示即売させていただきます。


Twitterハッシュタグ #ウミノシズク で、イベント運営アカウント様や参加作家さん達の関連ツイートをご覧いただけますので、もしよかったら見てみてくださいね🐠


パステルカラーという,今まで自分では手を出してこなかったジャンルのお題が新鮮で作るの楽しすぎる。

和風やユニセックスなアンティーク風も依然勿論大好きだけど、今年の夏は主にこんな感じです!


↑これは、ボールペンにもなってるリップ型のハーバリウムバッグチャームです。

ペン芯の交換はできない作りですが、バッグチャームとして使い続けることができるのです。


そして委託の件。

いたち屋の活動初期からお世話になっていた、花巻市の田舎laboさんでの委託を2021年6月を持ちまして終了させていただきます。

田舎laboさんで開催される単発イベントには今後も参加させていただく機会があるかと思いますので、見かけましたらまたよろしくお願いします!

田舎laboさん、現地のハンドメイドファンの皆様、ありがとうございます!


大阪市北区中崎西のhakomittsuさんでの委託は引き続き継続です!

通販対応もしていただいているので、気になる作品ございましたらお店の方へ問い合わせをお願い致します😊


hakomittsuさんのWEBショップ内の検索で389と検索していただくと、いたち屋の作品が出てきます。


というわけで、ブログ筆無精が治らない
いたち屋でした😂

Twitterではかなりの頻度で近況や進捗などを発信しておりますので、もしご興味を持っていただけましたら@itachiyaitachi フォローをよろしくお願い致します!

(刀剣乱舞二次創作も並行して活動続けております、同人イベント悉く参加予定無くなってしまったのでboothで小出しに頒布中...こちらも興味持っていただけましたら、よかったらのぞいてみてくださいませ→いたち屋二次創作物BOOTH