本日は清水港にあるエスパルスドリームプラザに、ハンドメイドのレンタルボックスのお店を見に行きました。


前々から気になってたんだけど、普段なかなかそっちまで行く機会がなくて
いや、それのために行けばいいじゃんって言われたらそれまでなんだけど
今、同施設内で爬虫類と触れ合えるイベントが開催されていてもうすぐ終わってしまうので
これはつまり今がその時なんだな、とようやく足を運んだ次第です。
結論から言うと、レベル高くて逃げ帰った

とりあえず詳しい話を聞いて資料をもらってきたので自分の準備が整ったら挑戦してみようかと思う...
(レベル高い云々は自分が知ってるどこの貸し箱もそうなんだけど、他にもちょっと自分にとっては敷居の高い点がありまして。)
それにしても清水港に来ることって本当無いので
ポケモンの種類がいつも行き来してる範囲と全然違っててモバイルバッテリーフル充電五回できるやつ満タンのを持ってきてよかった!!
朝一で行って爬虫類イベントとレンタルボックスの店を見てる他は夕方までずっと食事を挟みつつ施設内を徘徊してました。
タリーズでミニリュウとお茶したりなんかしてw
進化体のやつ現る...最初から君が出てきてくれればよかったのだよ!!あー...w
なんてことがありつつ、まぁ他にもいろいろGETして、夕方になったので静岡市街地向かいまして
せっかくの休みだし駿府城公園でもポケモンやるか!
と寄ってみたらあちこちにルアーモジュール掛かってて、やったー!なんて思いまして
こんな事もあろうかと一個残しておいた「おこう」をここぞとばかりに使ったわけです
おこうは、使うと30分間ポケモンが定期的に自分の所に現れます。手に入れるにはたくさんレベルアップするか課金するしか無い貴重品。
と、そんな貴重アイテムをセットしたところで
野生の猫が飛び出してきた
嬉しくなってたくさん撫でました
写真もいっぱい撮りました
思う存分戯れました
軽く30分ほど
そう、ポケモンを全くGETしないままおこうの効力が切れる程度に
どうして『30分』だけなのよォオオオ〜〜ッ!!

コイキングはアイテムに頼らなくても大量に獲れたよ
で、なんの話だっけ。
あ、そうそう。
ドリプラのレンタルボックスの事はまた追い追い考えようと思う。
こんな感じで、このブログでは今後もハンドメイド活動にまつわる話を綴っていきたいと思います!!!!

