岐阜と愛知で愛され続ける味に完敗(^^)v |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 実践が出来ると紹介の多いパソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長

暖かくなって来てるのを少しずつ感じます。
この間、愛知県名古屋
大学時代の同窓会をした帰り発見した事を(^^)v

私がハムが好きな事を知っていた友人が
近所のスーパーに行ってお土産にと買ってくれました。

明方ハム1

これっ、これっ(^^)v
何でも昭和28年~岐阜県民に好まれ岐阜県ではハムと言えば
 クリック↓
この明方ハムをみなさん愛してるみたいで。

明方ハム2

それが普通に愛知県名古屋のスーパーでみかけるように。
さっそく調理してみる。
男料理らしく大ざっぱにハムを切る。

油をひく
フライパンで焼く(^^)v

明方ハム3

ハイ出来上がり
味付けはいらない。このままが一番美味しい。

明方ハム4

今では岐阜県のハムが愛知県の人まで愛されるハムに。
なるほど、どんな味かな?

おぉっっ・・・・。

うまぃぃ・・・・。
おやつやビールのおつまみになる。

明方ハム5

岐阜で愛され続けた味に納得です。
愛知県のスーパーでも売ってるみたいなので。

今度の愛知県で大学時代の同窓会があった時は
スーパーに一直線しそうです(^^)v

皆さまもぜひ、岐阜県、愛知県に行かれた時は
忘れずに買ってみて下さい。

昭和28年からのこの味は本物です(゜o゜)


いかん、お腹すいてきました・・・ギブ。




パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ



岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
codelinebreak">こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪