おこたでみかんと時代劇 |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 今年もがんばるパソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長

今日のんびりとおこたでみかんと時代劇でござる
影武者徳川家康
正月してますなぁ(^_^.)
影武者徳川家康1 

家族でみる時代劇は
ほのぼのとした気持ちになり
世代を超えた何かを感じています。

さて、パソコンの前の皆さまは
時代劇を見る時に何に注目していますか?

歴史の再確認から時代の背景など・・・。
戦国武将の考えなど学ぶ事がとても多いですね。

では、熱き男の場合は?

「それがしには、わからぬことである」「たわけが」 
「もったいのうございます」 「父上様、母上様」
「兄者が」 「せっしゃは」 「初陣を果たせ!」
「かくなる上は討ち死に覚悟じゃ」 「いね」
「目にもの見せてやらねばならぬ」 「いかにもそれがし」
「もとよりその所存でござる」


お分かりになりましたか?

時代劇言葉です(^^)v
これって面白いんですよ~。
今度から時代劇を見る時に意識して聞いてみて下さい。
日本語の面白さがわかると思います(゜o゜)

違う角度から物事を見る事は
すべての事に共通して新しい発見があります。


これ楽しい勉強の仕方なり!

イカにもタコにもエビにもごもっともじゃ。
タコイカエビ 
これ仕事でピンチになった時に使ってみて下さい。

結果は(^_^;)
・・・。
・・・保証しませんでござる。



それでは今回はこれにて

 「失礼仕る」




岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市 ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪