また一人読者がついた。
どんな物好きだろう(失礼)と思ってブログを見に行ってみたんだが、やっぱりオレとは縁のなさそうな世界(ブログ)が広がっていた。
それはそうとAmebaにアクセス解析がついた。
これが結構おもしろい。
アクセスしてくる人々が何に興味を持ってこのブログに来るのかがよく分かる。
どんなサイトから飛んできてるのかとか、どんな検索ワードで飛んできてるのかが分かったりもする。
他にも渾身のデキだと思っていた記事よりも、案外気を抜いて書いた記事の方がアクセスが多いのもおもしろい。
技術屋的に興味を引かれるのはアクセスしてくる人のOSとかブラウザ。
いや、技術屋っていうよりも技術オタクとして、かな。
あと、妄想が膨らむ(笑
例えばトラブルシューティング系の記事にモバイルからのアクセスが多いところを見ると、パソコンが起動できなくなってケータイで調べたんだろうなーとか考えたりする。
そういうのを推理(というか推察?)するのはかなり好き。
アクセス解析はホントにハマりそうな予感。
Amebaもいろいろ問題が解決されてきたし、機能も充実してきてイイカンジなんじゃないかと。
ただLunascapeでアクセス解析の訪問者属性を見ようとすると、エラーが出て落ちる。
たぶんLunascape側の問題だと思うけど。