こんにちは!

伊藤真穂です。

 

 

オンラインのサービスで事前決済のとき、ゆうちょ銀行への振り込みを依頼する時には注意点があります。


通常の銀行は、


◯◯銀行
◯◯支店
口座番号
名義

だけご案内すればOKですが、

 

 

ゆうちょ銀行だけは、


「ゆうちょ銀行から振り込む場合」



「ゆうちょ銀行以外から振り込む場合」


違うんですね。

========================
例)

ゆうちょ銀行
【記号】 100☓☓
【番号】 802019☓☓
イトウ マホ

※ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みされる場合

【店名】 00八(ゼロゼロハチ)
【店番】 00☓
【預金種目】 普通
【口座番号】80201☓☓

========================


ゆうちょ銀行から振り込む場合は上記の2つを選べるのですが、他行からゆうちょ銀行を指定して振り込む場合、記号と番号だけもらっていても銀行によっては振り込めません。


ゆうちょのHPで自動で調べられるページもありますが、事前に案内してあるほうが親切ですよね。


https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/furikomi/kouza/kj_sk_fm_kz_1.html
 

 

ゆうちょ銀行は全国各地で口座を持っている方が多く、手数料を考えると案内しやすい銀行です。

ご案内方法だけ、お気をつけくださいね^^

 

 

 

今すぐおうちで学ぶ
まじかるクラウン1,600名が受講 無料テキストプレゼント
「女性個人事業主のためのネット集客術」

おうちから全国へ!
オンラインサービスの始め方

「ネットで販売するための8つの方法」

一生モノのスキル!WordPress完全マスター
「簡単キレイなホームページ作成講座」
 
しっかりサービスを受ける
集客までの最短ルートをご案内
→モヤモヤがスッキリ!ビジネス相談

見るたびにワクワクする!
→アメブロカスタマイズ ※4月下旬スタート

後から自分で直せるのにプロ仕様
→ホームページ制作 ※4月下旬スタート