■2023/07/30(日)Sun.「最後のニュース 7月の日曜の」竹梅松論 #11
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
己丑 二黒赤口 晴(7日連続猛暑日 通算12日目)(連続記録更新迄3、通算記録更新迄5)
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
みなさん、こんにちは。
松野ジェイドです。
7月30日の誕生花は「ボダイジュ」です。
花言葉は「夫婦愛」「結婚」です。
まずは1曲
よみうりテレビ制作・日本テレビ系列 日曜19時台後半枠「侍ジャイアンツ」(1973-1974年)第25-46話OP、ロイヤルナイツで『王者 侍ジャイアンツ』
現在YouTubeで3話ずつ期間限定配信中。
1973年シーズンの巨人苦難のV9を史実を元に、山場をフィクション上の主人公とライバル選手の対決にして描く演出が秀逸。川上監督は今のオレより若いのにスゲー貫禄
梅田、今度は署名忘れる
大統領令への署名忘れる バイデン氏、また「失態」(7月29日時事)
【ワシントン時事】バイデン米大統領が28日、訪問先の東部メーン州で自らの経済政策「バイデノミクス」を売り込むイベントに出席した際、最大の目玉だった大統領令への署名を忘れる一幕があった。
呆れる程の潔癖症かよ!?
手作り麦茶にドン引き…家に来た友達に「ありえない」と思われていること(7月28日 by them)
「ママ友の家にお邪魔したら、出てきた麦茶が手づくりのやつでした。しかも茶渋がすごくてドン引き…。私手づくり麦茶が本当に無理で、ひと口も口付けられませんでしたね…」
そう話してくれたヨウさん(仮名)。手づくり麦茶に嫌悪感を持っているんだそう。
「ボトルをしっかり洗ってるのかなとか、沸騰したお湯で出したお茶かなとか、そもそもいつ作ったお茶かなとか、とにかく考えちゃって…。なんだか嫌じゃないですか?他人が素手で握ったおにぎりを食べるのと似たような感覚かも」
ヨウさん自身は、何度も手づくり麦茶をいろんな家で出されたそうですが、そのたびに口にはつけられず、がっかりした気持ちで帰ってくると言います。
「別に気にしない人は気にしないと思うんですけど、嫌だって思う人がいるのも知っておいてほしい。最近はマイボトルを持ち運ぶようにしています。自分の家に人が来たときですか?ペットボトル飲料しか出しません。それか沸かしたての温かいお茶ですね」
最近の若い衆は過保護に育てられたせいか、感謝の気持ちが足りない。そもそも他人様のご自宅に訪問して贅沢云うのは無礼極まりないコトであり、おもてなしを否定するなど思い上がりも甚だしい(その前に数千円の菓子折りを持参するのが礼儀である)。大丈夫、その程度で体調崩したりしない。
こんな神経質が多いからこの国は例の感染症から日常に戻るのが他国に比べ著しく遅れておるのだよなぁー(個人の感想です)
ただ、他人が素手で握ったおにぎりに抵抗がある気持ちは理解できなくもないし、マイボトルを持参するコトにしたのもそんなに潔癖なら良いアイデアだとは思う。
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
Bモーター事件はK原事件のスピンか?
《記者会見詳報》「断言する。これは殺人事件。被害者が可哀想だ」木原誠二官房副長官の妻を担当した取調官・佐藤誠警部補が語ったこと(週刊文春)(7月28日 ★阿修羅♪掲示板)
朝日、官房長官、木原報道へのコメント控える、時事、立憲、木原は説明を、夕フジ、定年刑事、殺人事件と断言する、ゲン、改造前倒し。本来なら辞任辞職逮捕である。(7月28日 ★阿修羅♪掲示板)
この案件、2F元幹事長が岸田潰しのために週刊誌に書かせたというウワサがある。
そこで官邸筋は、保険金不正受給だの、店舗の周辺の公道上の街路樹を枯葉剤で枯らしただの、パワハラ体質だの、B層やクルマに興味ない大衆も怒り出すビッグなニュースを大々的に流した……
ニュースは漫然と見ていちゃいかんよ
(個人の感想です)
補助金、保険金ウンヌンのほんの少しの水増しなんて日常茶飯事だし、未だ日本企業の9割がパワハラDQN体育会系体質じゃねぇかよ。(個人の感想です)
街路樹伐採だって、全ての店舗でやったワケではないのに、さも全店舗でやったかのような報道をしている。(個人の感想です)
まぁ、いずれにしてもツマラヌ話である。
>格闘技を生で見たことある?
格闘技といえるか分からないが、キャット〇ァイトを見たことがある。
新木場の、格闘技ファンには有名な会場だったけど、リングのロープがピンと張ってなくてね。
豊田真奈美みたいにトップロープから場外の相手にボディスラムを浴びせるのまでは期待してなかったけど、案外難しいコトかも知れんが、ロープに振られて戻ってラリアットやジャンピングニーパッドを受けるのは期待したのだが……
ワシには楽しみ方がわからなかった
▼本日限定!ブログスタンプ
Sat.「余命4年日記(7/23-29)」九夏三伏23 #5