新明月記 第80話「主体性ゼロの国、ニッポンの事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/08/03(水)新明月記 第80話「主体性ゼロの国、ニッポンの事」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

戊子 三碧赤口 晴(4日連続猛暑日、通算13日は過去最多タイ記録) 

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

フジテレビ系列(FNS)水曜20時台の連続ドラマ「追いかけたいの!」(1988年)主題歌・Winkで『愛が止まらない ~Turn it into Love~ 』

 

 

 

★この国がUSから「年次要望書」という名の命令で、「改革」「民活推進」の美名の下、郵便貯金や簡易保険といった国民の貴重な財産、生活インフラを悉く外資に売り渡してきたのは知っていた。

 

★で、さっき風呂に入っていた時、「はっびっくり」と疑いを強めたことがある。

 

★USとC国は「明日にもWW3開戦かはてなマーク」というほど関係が悪いが、それは善玉と悪玉で分かりやすかった昭和のプロレスのようなもので、実際にはウラで仲良くつながっているのではあるまいかはてなマーク ということだ。

 

★それは、この国の土地や商業施設を○ったように買い漁っている筆頭がC国資本だということが証左である。

 

★そう考えれば、もうすっかり弱毒化した新コ□のありもしない脅威を煽り、青息吐息の中小零細個人企業に最後のトドメを刺し、江戸時代以前から続く地方の祭礼等を3年連続でぶっ潰し、その継承を断絶させることに躍起になっている黒幕が浮かび上がって来るというものだ。

 

★7.8事件で影の総理がおっちんじゃって、ばらばらのパズルのピースが少しずつはまっていく。

 

★US、C国K国政府とこの国の中枢は、ウラで仲良くつながっていて、この国の国民から吸い上げた血税を山分けしている~びっくりマーク えーんえーんえーん

 

★「ニッポンを、取り戻す。」とか云ってたお方がK国の特定の宗教団体とズブズブでおじいちゃんの代からC.I.Aエージェnトだったんですよ。国民(特に右派、保守派といわれた方々)は、もっと怒らなきゃダメです。

 

 

 

 

 

 

 

この項 了

 

 

 

続いてはこの曲。

南佳孝で『スローなブギにしてくれ』

 

 

 

>今年1番働いた自慢をおしえて!

記憶にない、忘れた……

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう