こんにちは♪

国分寺・音楽教室 I STUDIOです。


今日の予報は朝から大雪とのことでしたが、日中は雨・みぞれという感じで今のところは積もっていません。
雪の予報は難しいのですね。


夜にかけて気温が下がるようなので、お出掛けの方はどうぞお気をつけください。



音楽教室では鉢植えの梅の花が開花しました🌸
顔を近づけると、とっても良い匂いがします☺️


お散歩をすると、春の野草も顔を出して、可愛い花を咲かせていました。


オオアラセイトウにオオイヌノフグリ。
2月の寒さが続くなか、自然の生命力はすごいですね。
春が近づいているのをひしひしと感じます。



音楽教室 I STUDIOでは、春に作曲イベントを開催します♪


2022年4月29日(金・祝)
オンラインでの開催です。


オリジナル曲を発表して頂き、楽しい勉強会になるよう企画しています。

参加者同士のコメントに加え、講師陣のアドバイスも付きます☆
こちらは、作曲されない方も講座としてご参加頂けるものになっています😄


さらなる詳細はまた改めてお知らせいたします!


***
 
《音楽教室 I STUDIOは、あなたの素敵な音楽ライフを応援します》
 
❄️自然に自由に♪あなたのイメージを形にしませんか?
~作曲、DTM、歌、ピアノ~
あなたの表現をかたちに出来るまで、経験豊富な講師がフルサポート!
 
☆体験レッスンのお申し込みはこちらから☆

https://istudio.themedia.jp/ 







こんにちは♪
国分寺・音楽教室 I STUDIOです。
本日立春を迎えました。
今日から本格的に今年の干支「寅年」の始まりです😊

さらに今年は壬寅(みずのえとら)。
というわけで、年の始めは干支について詳しくみていきましょう🐯


そもそも干支は、「十干」と「十二支」の組み合わせで出来ています。
2022年は十二支では「寅年」、
十干では「壬」となり、
干支は「壬寅(みずのえとら)となります。

「壬」が持つのは、「妊」の一部であることから「はらむ」「生まれる」「繁殖する」という意味があり、
また大きな水の流れを象徴しています。

「寅」はもともと「演」が由来といわれ、「人の前に立つ」演と同じ読みの「延(えん)」から、「延ばす・成長する」という意味を持っています。
また、象形文字からは「動き始め・始動」という意味が派生しました。

「壬寅」は、これらの意味を組み合わせて解釈していかれると良いと思います😊

作曲をされる方は
「生まれた作品を成長させる」
と解釈ができますし、

歌やピアノの方なら
「地道な努力をし実力を養う」
と読むことが出来ます。

大きな水の流れを意味している「壬」から、
作曲をされる方は「水」にまつわる曲を一曲作ってみるのも良いかもしれませんね♪

歌やピアノの生徒さんなら、レッスン曲に「水」をイメージさせる楽曲を選んでみるのも良いでしょうか。※あくまで参考に。


とはいえ、ここまで書いておいてなんですが、
自分のやりたい曲を選ぶ、書きたいテーマを書く、といった何故だかわからない「直感」が何より一番大事ですので、まずはそれに従って進んでいきましょう🎵

みなさんにとって、実りある一年になりますように。
今年もご一緒に音楽を楽しんでいきましょう!


***
  
《音楽教室 I STUDIOは、あなたの素敵な音楽ライフを応援します》
 
🐅自然に自由に♪あなたのイメージを形にしませんか?
~作曲、DTM、歌、ピアノ~
あなたの表現をかたちに出来るまで、経験豊富な講師がフルサポート!
 
☆体験レッスンのお申し込みはこちらから☆

 



今年の節分は、浅草寺の福豆で豆まきをしました👹