一心寺日記・寒行日記・桜日記そして住職の独り言

一心寺日記・寒行日記・桜日記そして住職の独り言

大分県大分市不動尊一心寺の住職今宮年男が当寺での出来事や弟が所属するソフトバンクホークスのことや住職の趣味などをご紹介しています。

おはようございます!一心寺住職の今宮です。

 

 昨日で桜祭りは無事に終了いたしました。

祭り期間にお越し頂いた皆様、スタッフとしてお手伝いして頂いた皆様、本当にありがとうございました昨日は終日雨が降り続く天候で境内は緑一色です。

今日から現場の撤収や桜のメンテナンスを行いますので御朱印対応の再開は4月26日からとなりますのでご容赦ください。

 

 

 

今後の御朱印対応等の予定はホームページをご覧ください。

 

 

 

おはようございます!一心寺住職の今宮です。

 

今朝は雨が降っており、散らずに耐えていた桜も一気に落ちております。

本日が桜祭り最終日になります。

風が吹けば残った桜も一気に散りそうな雰囲気です!

全体的に緑色がかなり目立つ状態ですのでおススメはできませんガーン

最終日よろしくお願いします。

 

今週末のライトアップ中止について

今週末(19日及び20日)の夜桜中止についてのお知らせ
すでに散り始めている桜もありますので今週末は見頃を完全に過ぎてしまっている
可能性が非常に高いと予想されるため夜桜鑑賞を実施しません。
遠方の方から「早めの判断をしてほしい」との連絡を複数頂いておりますので
こちらをお寺からの正式な返信とさせて頂きます。

また来年度(2026年)は夜桜(ライトアップ)の開催予定はございません

 

本日の桜の様子は続きをご覧ください。

 

 

 

 

【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】 

桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました! 

4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。 

開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します

 

 

写真は今朝(4月19日現在)の一心寺の桜です。

 

 

 

【お祭り期間の駐車場変更について】

また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。

駐車場までの道のりは今までよりも道も広く距離も半分になりました。

また駐車場からお寺まで坂もほとんどございませんのでとても楽になりました。

係や誘導板にて案内をいたしますので案内に沿って駐車をお願い致します。

 

塚野鉱泉口駐車場から一心寺入口まで歩道を歩いて徒歩5分ほどになります。

こちらの歩道はグーグルマップ等では表示されませんので案内板に沿ってご入場ください。

※一昨年まで使用していたグラウンド駐車場は利用できません、お気を付けください。

 

(お花見に関する大事な注意点) 

① 境内での持ち込みでの食事は禁止です。

飲み物は問題ございませんが、お弁当などを持ってきていただいて境内でお食事やシート等をを広げてのお花見をすることはできませんのでご注意ください。

 

② 一心寺は大変広く起伏も激しいので歩きやすい靴でお越しください。

(貸し出し用の杖はご用意しておりますが数量に限りがございます)

 

③ また境内への車の乗り入れは関係者以外は事故防止のため一切できません。

(過去に人身事故が発生したため)

 

④開門前の入場はいかなる理由があってもできません。

 開門前に門を乗り越えるなどして入った場合、すぐに不法侵入として通報いたします。

 (各入場口に防犯カメラを設置しております)

 

⑤ペットと同伴の拝観は可能です。

 ※ 公園などと同様に一般の方にご迷惑をかけないようにお願いします。

おはようございます!一心寺住職の今宮です。

 

さて桜ですが花はしっかりついていますが全体的にかなり葉が出てきておりまして緑が目立つようになってきております。

少し触るとパラパラと花びらが落ちてくるような感じですガーベラ

豪快な桜吹雪もそろそろ起こりそうな気配ですね。

 

今日も暑い一日になりそうです、日焼け対策をお忘れなく☀️

 

今週末のライトアップ中止について

今週末(19日及び20日)の夜桜中止についてのお知らせ
すでに散り始めている桜もありますので今週末は見頃を完全に過ぎてしまっている
可能性が非常に高いと予想されるため夜桜鑑賞を実施しません。
遠方の方から「早めの判断をしてほしい」との連絡を複数頂いておりますので
こちらをお寺からの正式な返信とさせて頂きます。

また来年度(2026年)は夜桜(ライトアップ)の開催予定はございません

 

今日もよろしくお願いしますニコニコ

 

 

本日の桜の様子は続きをご覧ください。



近くで見るとかなり桜の花はついていますが…




上から見ると緑が目立ちます



【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】 

桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました! 

4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。 

開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します

 

 

写真は今朝(4月19日現在)の一心寺の桜です。

 

 

 

【お祭り期間の駐車場変更について】

また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。

駐車場までの道のりは今までよりも道も広く距離も半分になりました。

また駐車場からお寺まで坂もほとんどございませんのでとても楽になりました。

係や誘導板にて案内をいたしますので案内に沿って駐車をお願い致します。

 

塚野鉱泉口駐車場から一心寺入口まで歩道を歩いて徒歩5分ほどになります。

こちらの歩道はグーグルマップ等では表示されませんので案内板に沿ってご入場ください。

※一昨年まで使用していたグラウンド駐車場は利用できません、お気を付けください。

 

(お花見に関する大事な注意点) 

① 境内での持ち込みでの食事は禁止です。

飲み物は問題ございませんが、お弁当などを持ってきていただいて境内でお食事やシート等をを広げてのお花見をすることはできませんのでご注意ください。

 

② 一心寺は大変広く起伏も激しいので歩きやすい靴でお越しください。

(貸し出し用の杖はご用意しておりますが数量に限りがございます)

 

③ また境内への車の乗り入れは関係者以外は事故防止のため一切できません。

(過去に人身事故が発生したため)

 

④開門前の入場はいかなる理由があってもできません。

 開門前に門を乗り越えるなどして入った場合、すぐに不法侵入として通報いたします。

 (各入場口に防犯カメラを設置しております)

 

⑤ペットと同伴の拝観は可能です。

 ※ 公園などと同様に一般の方にご迷惑をかけないようにお願いします。

おはようございます!一心寺住職の今宮です。


さて桜ですが花はしっかりついていますが全体的にかなり葉が出てきておりまして緑が目立つようになってきております。

豪快な桜吹雪もそろそろ起こりそうな気配ですね。


今日も暑い一日になりそうです、日焼け対策をお忘れなく☀️


今週末のライトアップ中止について

今週末(19日及び20日)の夜桜中止についてのお知らせ
すでに散り始めている桜もありますので今週末は見頃を完全に過ぎてしまっている
可能性が非常に高いと予想されるため夜桜鑑賞を実施しません。
遠方の方から「早めの判断をしてほしい」との連絡を複数頂いておりますので
こちらをお寺からの正式な返信とさせて頂きます。

また来年度(2026年)は夜桜(ライトアップ)の開催予定はございません

 

今日もよろしくお願いしますニコニコ

 

 

本日の桜の様子は続きをご覧ください。

 

【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】 

桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました! 

4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。 

開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します

 

 

写真は今朝(4月18日現在)の一心寺の桜です。









 

【お祭り期間の駐車場変更について】

また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。

駐車場までの道のりは今までよりも道も広く距離も半分になりました。

また駐車場からお寺まで坂もほとんどございませんのでとても楽になりました。

係や誘導板にて案内をいたしますので案内に沿って駐車をお願い致します。

 

塚野鉱泉口駐車場から一心寺入口まで歩道を歩いて徒歩5分ほどになります。

こちらの歩道はグーグルマップ等では表示されませんので案内板に沿ってご入場ください。

※一昨年まで使用していたグラウンド駐車場は利用できません、お気を付けください。

 

(お花見に関する大事な注意点) 

① 境内での持ち込みでの食事は禁止です。

飲み物は問題ございませんが、お弁当などを持ってきていただいて境内でお食事やシート等をを広げてのお花見をすることはできませんのでご注意ください。

 

② 一心寺は大変広く起伏も激しいので歩きやすい靴でお越しください。

(貸し出し用の杖はご用意しておりますが数量に限りがございます)

 

③ また境内への車の乗り入れは関係者以外は事故防止のため一切できません。

(過去に人身事故が発生したため)

 

④開門前の入場はいかなる理由があってもできません。

 開門前に門を乗り越えるなどして入った場合、すぐに不法侵入として通報いたします。

 (各入場口に防犯カメラを設置しております)

 

⑤ペットと同伴の拝観は可能です。

 ※ 公園などと同様に一般の方にご迷惑をかけないようにお願いします。

おはようございます!一心寺住職の今宮です。

今朝も穏やかな天気です、ただ気温もかなり上がるようなので日焼け対策が必要そうです。

週末は天気が悪そうなのでこのままですと週末の雨で一気に散ってしまう可能性が高いと思われます。

桜の花もまだたくさん咲いていますが今日の写真のように葉が出てきている桜も多くなっていますのでご都合が付く方はお早めに来て頂けましたら幸いです。

何卒宜しくお願い致しますニコニコ

 

 

今週末のライトアップ中止について

今週末(19日及び20日)の夜桜中止についてのお知らせ
すでに散り始めている桜もありますので今週末は見頃を完全に過ぎてしまっている
可能性が非常に高いと予想されるため夜桜鑑賞を実施しません。
遠方の方から「早めの判断をしてほしい」との連絡を複数頂いておりますので
こちらをお寺からの正式な返信とさせて頂きます。

また来年度(2026年)は夜桜(ライトアップ)の開催予定はございません

 

今日もよろしくお願いしますニコニコ

 

 

本日の桜の様子は続きをご覧ください。

 

【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】 

桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました! 

4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。 

開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します

 

 

写真は今朝(4月17日現在)の一心寺の桜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

【お祭り期間の駐車場変更について】

また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。

駐車場までの道のりは今までよりも道も広く距離も半分になりました。

また駐車場からお寺まで坂もほとんどございませんのでとても楽になりました。

係や誘導板にて案内をいたしますので案内に沿って駐車をお願い致します。

 

塚野鉱泉口駐車場から一心寺入口まで歩道を歩いて徒歩5分ほどになります。

こちらの歩道はグーグルマップ等では表示されませんので案内板に沿ってご入場ください。

※一昨年まで使用していたグラウンド駐車場は利用できません、お気を付けください。

 

(お花見に関する大事な注意点) 

① 境内での持ち込みでの食事は禁止です。

飲み物は問題ございませんが、お弁当などを持ってきていただいて境内でお食事やシート等をを広げてのお花見をすることはできませんのでご注意ください。

 

② 一心寺は大変広く起伏も激しいので歩きやすい靴でお越しください。

(貸し出し用の杖はご用意しておりますが数量に限りがございます)

 

③ また境内への車の乗り入れは関係者以外は事故防止のため一切できません。

(過去に人身事故が発生したため)

 

④開門前の入場はいかなる理由があってもできません。

 開門前に門を乗り越えるなどして入った場合、すぐに不法侵入として通報いたします。

 (各入場口に防犯カメラを設置しております)

 

⑤ペットと同伴の拝観は可能です。

 ※ 公園などと同様に一般の方にご迷惑をかけないようにお願いします。