平成27年2月28日
平成26年度
愛知県立○○高等学校
第66回 卒業証書授与式
今朝…
私『何時に行けばいいの~?』
二男『しら~ん』
私『学校行って、聞いたらLINEして!』
二男『出来たらね!』
んも~~~( ・ε・)
高校生活、最後まで こうだよ(--;)
もちろん一緒には行かず
二男は、いつものように自転車登校
学校に着いてから、ちゃんとLINEしてきました
「じゅうじから」
と・・・
いつものように全部ひらがな(--;)
まぁまぁ、よし だね(^-^;
まわりには、絶対来るな!と言われた親御さんも、いまして…
なんか、切ないですよね…。
そんな事は、言わなかったから
卒業式の始まり時間が分からなくても
ひらがなでも
よしとしましょ(*´∀`)
土曜日とあって、夫婦での出席が目立ちました。
我が家もね(^^)d
高校の卒業式は、娘、長男、そして二男、いつも二人で出席しています(^_^)(^_^)
在校生

あれ?色が

この在校生に、やられました(T_T)
二男たち卒業生は、「仰げば尊し」を歌うと言っていたので
セーフヽ(^o^;)ノ
おかあさんの涙腺は、なんとか
緩まずに済むな
と思っていたら
在校生たち…、
白いひかりのな~かにぃ♪
と歌いだすでは、ありませんか(;o;)
一番思い出いっぱいの曲。
これを歌われたら、もうダメ゜゜(´O`)°゜と言っていたら…
これですもん(;_q)
聞いてないよ~~覚悟もなし、油断していた
卒業生より数段うまい♪うますぎるm(。≧Д≦。)m
もう、水道をひねったようにダーダーでした(ToT)
あぁ、マスカラもラインもやらなくてヨカッタ
あやうく、黒い涙を流すとこだったわ( TДT)

満面な笑みで、私たちの前を通って退場(^^)
ついこの前、入学式で
この体育館来たのに、もう卒業式…
こういう笑顔を忘れないで、進んでいけば
二男、おまえは大丈夫d=(^o^)=b
昨日の予行演習の帰りも、打ち上げ^_^)/▼☆▼\(^_^)
そして、今日も もちろんのこと 仲良し仲間で^_^)/▼☆▼\(^_^)
そして、明日もらしいです(^_^)/▼☆▼\(^_^)
それぞれ違う学校へ進むから、会う事も あまりなくなるだろうね
思う存分、楽しんでちょうだい~
さぁ、今日は 妹 長男 二男 まとめてのお祝いです(^_^)/▼☆▼\(^_^)
と言っても、主役が居な~い
はよ、帰ってこ~い(* ̄∇ ̄)ノ