おはようございます音譜





またまた、アホ息子 朝に
『べんとーでおねがいします』
と布団の中から手を振ってほざいてる(ΘοΘ)/~






土日は弁当要らなかったはずなのにぃ
しょ~がなぃなぁ(-。-)y-~







冷凍食品様様は、ないけど





昨日、近所のおばちゃまに手ほどきを受けた煮物もあるし





200回は、こねまわすと言うハンバーグをこれまた違うおばちゃまから頂いてたから





余裕?で作ってやりましたエルモ






ちょっとは、ありがたいと思え弁当ナイフとフォーク








昨日、手ほどきを受けた煮物…目からウロコです(◎ー◎)




水を全く入れません!





味付けは、醤油のみ!






3~4日前に、おすそ分けしてもらって、最初に口にした時は
ん?甘味が全くないじゃん!
と思ったけど…
なんか旨味がある~なんだこれは?と言いながら、一丼 ワタシが全部食べてしまった((o( ̄p ̄)o))






おばちゃま~、作り方を是非お教えくださ~い!





と言っていたら





次の日、昨日ですが即実行( ; ゜▽゜)はや!






下茹でした大根



やら




下茹でした豚肉




やら




下茹でてした菜の花





安いらしいけど美味しい醤油





美味しい蒟蒻





それら、持参で登場キラキラキラキラキラキラ





師匠←おばちゃんの事ね!、なにかやる事は?と聞いても、あのねあのね…と言いながら口より手が早い!
結局、全部おばちゃまがやってくれちゃって(^▽^;)




出来上がり




湯気でくもって、あまり美味しそうに見えませんね~残念ダウン






でも、水無しで煮物って出来るのね。
野菜から出る水分で十分らしいです。





人参が凄くアマアマラブラブ!







おばちゃんの手作りソース付き♪








今日は、だし巻きにしました♪
美味しい!?と二男に聞くと
『お店の味みたい…』
うんうん/*/*
で、美味しい?
と聞いたら
『お店のみたいだで、あまり好きじゃない』




らしいです( ̄ー ̄||)









だっふんだ~!( ̄∞ ̄)






今日も花粉と戦いながら、笑顔でいきます(^ii^)v





Android携帯からの投稿