熱田神宮の御神木

この御神木の守り神と言われる白蛇は、めったに お目にかかれないそうなんです。
でも、白蛇が木箱から出てきたり、木を登っていく光景を見てたりしていたので珍しい事ではないと思っていました(゜O゜)
ラッキーだったんですね

木にはエネルギーがあるのを感じます

先週、うちの庭に庭師さんが入りました。
今回は母の友達の弟さん夫婦

庭師の仕事が大好き
というのが伝わってきました


そして…
出来上がりの木たちを見て
『かわいい(*^_^*)
』

と、思ったんです(*^艸^*)
今までの庭師さんは、楽しそうにやってなかった…

仕上がりも、サッパリしたね~!という感じだけで、木たちに何も感じなかった(-_-)
でも、今回は違う\(^o^)/

分かりにくいかもしれませんが…
ヒバの枝は、あまり切らない様にして、丸くさせる枝ぶり

木が生き生きしてるのを初めて感じました

ご近所のおばちゃま達も見に来て
癒される~(^o^)
と、言っておりました

昔より小さなお庭に何んの魅力もなくなってしまってたけど…
今回の庭師さんのお陰で、木にも魂があるのを感じ、この少なくなった 木々の庭が愛おしく感じる様になりました

うちにも、また 蛇が戻ってこないかしら(´艸`)
御神木の白蛇とまでは いかないけど…
昔は、青大将がいました
(^。^;)
蛇は、ちょっと おそがいから ヤモリでいいや

うちの木の守り神は、ヤモリです(*'▽'*)
迫力ないね(^_^;)