夢をかなえる五大原則 part.6
⑤「わかった」と「理解」の違いを知る
母 : 「ちゃんと勉強しなさい!」
子供 :「わかったわかったー」
子供の頃にこんな会話を経験してる人いますよね?!
「わかった」と言いながら本当のところでは 「わかっていません」
ええ、これ私ですが・・。
知識として知っていても、これは「わかった」のうち。
「理解」するには行動が必要になります。
人は行動して、そしてその行動した結果によって、初めて理解できます。
以上が夢をかなえる五大原則の5つ。
コミュニケーション能力とは少し話がずれましたが、
コミュニケーション能力を高める上では考え方や知識を深める事も必要不可欠。
5項目を守って夢を叶えちゃってください。
あれもしたい・・・これもしたい・・・
もっとしたい・・・もっともっとしたいっ
おーいぇー。
つ、ついにTOP10入りしましたっ。ありがとうございます♪今日は何位??
人気blogランキングへ