柴犬の五十六と五十六パパのブログ -177ページ目

其の四 皆さん!インフルエンザなんかに負けないでネ。 今晩はっ!柴犬の五十六です。



isoroku&tsuのブログ


放置プレーなんかに負けないぞ!


 私は、日中一人(一匹?、一頭?)で)留守番です。

 んでもって、漸く主人が帰って来たと思ったらお散歩中に主人は立ち呑み屋さんで一杯、はたまたスーパーで買う物決められずに、ウロウロ。その間私は待ちぼうけです。

でも、ご飯のために我慢します。負けません。


皆さんは、

インフルエンザに負けないでね!!

 川崎、東京でも新型インフルエンザの方が出たそうですね。

でも、皆さんは私のショーも無い主人よりズット聡明(そうめい)なんですから、すぐ克服できますよ。そんなに毒性も強くないって言いますから。

 でもお年寄りの方、体の弱った方は皆で守りましょう。


デモね、主人がこんな事言って、例によってプンプン怒ってました。またか・・・・と思ったんですが聞いてやりましたしょぼん

曰く(いわく)発熱センターへの問い合わせで、


罹患(りかん:病気にかかること)された方と同じ頃同じ路線の電車に乗ってたんですけど、大丈夫でしょうか」って問い合わせが結構有ったんだそうです。


それニュースで聞いてた主人は丁度、昼ご飯食べてたんですが、飯が口から噴き出てしまったって言うんですよ{所謂、噴飯(ふんぱん)ってやつですか?}。


「そんな事、発熱センターの方が解る訳無いだろう・・・・プンプン見てた訳じゃないんだし、仮に見てたとしても、ホラー映画じゃ有るまいし、ウィルスが罹患された方から、問い合わせしてる人に乗り移ったかなんて、解る(見える?)訳ないだろうっ。」って・・・。

「そんな電話で、発熱センターが忙殺(ぼうさつ)されて、肝心な問い合わせが出来ない方がいたら、どうすんだ!!!。」って。

どう思います?


それと、こうも言ってました。地方公務員の方って、普段そうは見えないけど、何か有った時(有事ってやつですかね?)凄く色々真面目に考えているから、応援したいって。

言ってやりましたよ。

「あんたに応援されると、皆さん迷惑だって」ネ。



罹患されていない方の、伝染予防の為のマスク着用⇒殆ど(ほとんど)無意味だそうです。

皆さんが一斉にマスクを購入したため、医療関係者用のマスクが不足しているそうです。ガーン

マスク購入控えめにね。









それでもって追伸です。昨日テレビで見ました。