其の百十 柴犬の五十六です。凄いぞ、頑張れ自衛隊さん。一人街宣もヤッテるぞ、主人が。
ワタシ(言うまでも無く柴犬の五十六!);
「オマ!一体何を騒いでるんだ!、ウレPiい!とか250万件とか・・・」
主人(言うまでも無くトンでもアフォの):
「だって、凄いんだモ~ン、コレ↓、250万件の一位だゼイ!」
「『立ち上がった日本人』のグーグル(ウェブ)検索で前スレ(記事)が!」

250万件のトップにヒット(グーグル検索)!ウレPiい!
ワタシ(言うまでもなく柴犬の五十六殿):
だから、ど~した、んじゃ、コッチから訊いてやるぞ!
「先週の木曜日休暇取って、何処ほっつき歩いてた?」
「悪夢の軍隊調報告を復活させてやるぞ!」
主人:「あの~、あれは、チョッと勘弁して欲しいでアリマス!、ってもう、なってるジャン、五十六さんが上官で、オレがペェペェ!」
「マッ、良いか。上官殿(柴犬の五十六さん)にはいつも苦労掛けてるし・・・」
「では、報告いたします!」
「例によって、毎年恒例の『陸上自衛隊富士総合火力演習(平成23年度)』に行って参りましたぁ。」
上官殿(言うまでもなく柴犬の五十六殿):
「それで?、去年も未報告だが、カメラはど~した?、超望遠レンズ付フィルムカメラは???、また2/3台故障の戦力か?、聞きたくもないぞ、『言い訳は』。」
主人:「上官殿!、それは余りなお言葉!、一昨年の反省を踏まえ、日々戦力回復に努め・・・」
上官:「いいからぁ!結果だよぉ!、クチュクチュ、口で言うより、事実で示せ、報告せよ!」
主人:「では、画像で報告します!」
「今回投入した戦力は、三個完全充足師団で、詳しい戦力は以下のとおりであります!」
上官:「ウム、引き続き報告せよ。」
主人:「一番手前は、オリンパスOM2SP+ワインダー2+トキナーAT-X LD(ローディストーション:低歪)f1:2.8 +80~200ミリ×2オリンパステレコンバーターであります」
・・・って止めた。以下主人の独り言。
んで、このOMボディーと、レンズ達がオレの写真ライフの一生の伴侶。
クソ重たいけど、ホイホイ遷ろわない。
いい写真が撮れたか否かは、現像するまで、お預け・・・。
だから、ワンショットを大事に出来る。

歳とって、ど~しても重いもの担げなくなるまで、コレで行く。
当日(8月25日)は大雨だったから、フィルム1本分しか写真を撮れなかった。
例えば

とか

とかね。
でも、本当に嬉しいのはこ~いう写真が撮れた時。
勿論、反日勢力に利用されない様、肝心な処はマスクしてあるけど。

アップはこう。秒速100メートル近くを、ダゼ!

それで、感動モノだったのがこの写真。
雨で、完全防水レグザフォンでしか写せなかったこの方々。
演習の『状況終了!』なのに、(戦)車長さん達が向こう向いて何かやってる!
何か組み立ててる!


やっぱりナッ!こう言う方々なんだよ。我々を守ってくれる自衛隊さん。
『感謝と、尊敬を捧げます』


これ、『恐らく自腹だぜ、自衛隊員さん達の』官費を使ったら、サヨや、マスゴミが何言うか解らん!
クソ菅の思いつき派遣で、
練習する時間も少なかっただろうに。
チクショウ!
『涙が止まらねぇ!』
でもねぇ、この人たちよりもっと凄い!
『何の義務も、利益も無い、草莽の日本国民』凄い!大阪の草莽崛起!
悔しかっただろうね!、ゲリラ豪雨は『主催者』や、『コーラー』のせいでは無いのに謝ってる。
それより、豪雨の中デモされた方々全てに・・・。
本当に有難うございました。皆さんに敬意を表します。
オレはこの流れを変えないように、9月16日以降、反花王、反フジTVの東京開催の全てに参加します!
「オマ!一体何を騒いでるんだ!、ウレPiい!とか250万件とか・・・」
主人(言うまでも無くトンでもアフォの):
「だって、凄いんだモ~ン、コレ↓、250万件の一位だゼイ!」
「『立ち上がった日本人』のグーグル(ウェブ)検索で前スレ(記事)が!」

250万件のトップにヒット(グーグル検索)!ウレPiい!
ワタシ(言うまでもなく柴犬の五十六殿):
だから、ど~した、んじゃ、コッチから訊いてやるぞ!
「先週の木曜日休暇取って、何処ほっつき歩いてた?」
「悪夢の軍隊調報告を復活させてやるぞ!」
主人:「あの~、あれは、チョッと勘弁して欲しいでアリマス!、ってもう、なってるジャン、五十六さんが上官で、オレがペェペェ!」
「マッ、良いか。上官殿(柴犬の五十六さん)にはいつも苦労掛けてるし・・・」
「では、報告いたします!」
「例によって、毎年恒例の『陸上自衛隊富士総合火力演習(平成23年度)』に行って参りましたぁ。」
上官殿(言うまでもなく柴犬の五十六殿):
「それで?、去年も未報告だが、カメラはど~した?、超望遠レンズ付フィルムカメラは???、また2/3台故障の戦力か?、聞きたくもないぞ、『言い訳は』。」
主人:「上官殿!、それは余りなお言葉!、一昨年の反省を踏まえ、日々戦力回復に努め・・・」
上官:「いいからぁ!結果だよぉ!、クチュクチュ、口で言うより、事実で示せ、報告せよ!」
主人:「では、画像で報告します!」
「今回投入した戦力は、三個完全充足師団で、詳しい戦力は以下のとおりであります!」
上官:「ウム、引き続き報告せよ。」
主人:「一番手前は、オリンパスOM2SP+ワインダー2+トキナーAT-X LD(ローディストーション:低歪)f1:2.8 +80~200ミリ×2オリンパステレコンバーターであります」
・・・って止めた。以下主人の独り言。
んで、このOMボディーと、レンズ達がオレの写真ライフの一生の伴侶。
クソ重たいけど、ホイホイ遷ろわない。
いい写真が撮れたか否かは、現像するまで、お預け・・・。
だから、ワンショットを大事に出来る。

歳とって、ど~しても重いもの担げなくなるまで、コレで行く。
当日(8月25日)は大雨だったから、フィルム1本分しか写真を撮れなかった。
例えば

とか

とかね。
でも、本当に嬉しいのはこ~いう写真が撮れた時。
勿論、反日勢力に利用されない様、肝心な処はマスクしてあるけど。

アップはこう。秒速100メートル近くを、ダゼ!

それで、感動モノだったのがこの写真。
雨で、完全防水レグザフォンでしか写せなかったこの方々。
演習の『状況終了!』なのに、(戦)車長さん達が向こう向いて何かやってる!
何か組み立ててる!


やっぱりナッ!こう言う方々なんだよ。我々を守ってくれる自衛隊さん。
『感謝と、尊敬を捧げます』


これ、『恐らく自腹だぜ、自衛隊員さん達の』官費を使ったら、サヨや、マスゴミが何言うか解らん!
クソ菅の思いつき派遣で、
練習する時間も少なかっただろうに。
チクショウ!
『涙が止まらねぇ!』
でもねぇ、この人たちよりもっと凄い!
『何の義務も、利益も無い、草莽の日本国民』凄い!大阪の草莽崛起!
悔しかっただろうね!、ゲリラ豪雨は『主催者』や、『コーラー』のせいでは無いのに謝ってる。
それより、豪雨の中デモされた方々全てに・・・。
本当に有難うございました。皆さんに敬意を表します。
オレはこの流れを変えないように、9月16日以降、反花王、反フジTVの東京開催の全てに参加します!